※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れん
子育て・グッズ

家族の健康を考えています。今夜は誰と寝るべきか悩んでいます。息子と祖父母、娘と祖父母、母と息子、または母と息子と娘のどれがいいでしょうか?ご意見ください。

皆さんのご意見おきかけください。

母(私)→2/6~インフルエンザ
息子2歳→2/9~インフルエンザ
娘3ヶ月→まだ症状なし

祖父母→2/7,8 終日息子(マスクせず咳コホコホ)と過ごし、一緒に寝ていた

3ヶ月の娘を感染から守りたいです。でも、6日以降、ずっと私と居るのでもう手遅れかも(T-T)息子にも散々近くで咳されてるし( ´Д`)

今夜、どう寝ようか考え中です。

息子+祖父母?
娘+祖父母?
母+息子?
母+息子+娘?

何でもいいので、ご意見ください!!

コメント

スイッチ

症状ないなら、娘さんと祖父母が一緒ですかね??

  • れん

    れん

    祖父母は喉痛+咳( ´Д`)なんです。

    • 2月9日
deleted user

祖父母はかかっているんですか?症状があるなら。娘さんとお母さんが一緒に寝て、祖父母と息子さんが寝るのがいいかと思います!

6日からかかってるならもう治ってますよね?

  • deleted user

    退会ユーザー

    日にち間違えてました。熱がなくて2日以上経ってるなら、お母さんと寝るのがいいと思いますが、そうでないなら、祖父母と娘さんが寝るのがまだ安全かと思います!

    • 2月9日
  • れん

    れん

    祖父母はまだ熱はないですが、喉痛+咳してるので怪しいです💦
    私は2日以上解熱してるので、もう感染力はないと思います。

    はぁ😞💨

    • 2月9日
れん

私+息子
祖母(マスク2重)+娘
祖父1人

になりました。
でも完母の娘なので、私が娘と息子を行ったり来たり💦

皆様アドバイスありがとうございました!!