![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の子供がトイトレを始めたが、おしっこのタイミングがわからず困っている。お漏らしすると気持ち悪いが、タイミングを教えてくれない。慣れるしかないか?
この間2歳になったので
オムツもパンパンと自分から教えてくれるようになり
全然パンパンじゃなくても変えて変えてというのだ思い切って今日からトイトレ 始めました😂
トイレはアンパンおまるのおかげかトイレいく?ときくと
ちゃんといってくれるようになり
おしっこはまだトイレでしてませんが
トイレ行く?と聞いて行く、おまるに座るまでは
できますがまだ1日目なのでお漏らししても何も思いませんがだいたい1時間に1回ペースでおしっこしているみたいです!いまのところ
どうしたらおしっこのタイミングでトイレさせてあげることができるんでしょうか😂
本人が伝えてくれないとわからないとは思いますが…
お漏らしすると気持ち悪い感覚はあるみたいで
一回漏らすと変えて変えてということはありますが
はやりしたいときはなかなか教えてくれません
こればっかしは慣れですよね〜😂
コツとかなにありますか?
- ゆず
コメント
![さわさわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さわさわ
お子様が「オシッコでそう!」とわかるか、ゆずさんがオシッコする前のサインが分かるまではなかなかタイミング掴むのは難しいかなと思います😅
恐らく今は、【オシッコ出て気持ち悪いからオムツ変える】のが分かっているけど、まだ出そうかな?は分かってないのかなぁと。
うちの子の場合ですが、オシッコ出たからオムツ変えて期が2歳くらいできて、その後はトイレ行く〜?と1日に何度か誘い、出ないけどトイレに座らせてました。
そのうち、オシッコする前にお股付近を触る事に気付き、お股を触ったらすぐトイレに座らせて初めてトイレでオシッコできました。
そこで娘自身も【オシッコがしたい感覚】が分かったみたいです。
そこから3日でオムツが取れました!
2歳7ヶ月の頃でした。
![ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっこ
行く?と聞いたら行ってくれるだけすごい事だと思います😊根気強く続けてあげて下さい✨うちではしーしーと声かけたりうーんと一緒に踏ん張るようにしてみたり…そしてまぐれで出たらわざとらしいくらい思いっきり褒めてあげて下さい🤣すごーい✨かっこいい✨など😀やる気になります!笑
-
ゆず
わたしも今日初日なのにいく?ときいたらいってくれて嬉しかったです😂
もともとわたしがトイレいくと絶対ついてきて中まで入ってきてたので怖いとかはなさそうでしたが😂
一緒に踏ん張る声などやってみたいと思います🥺
まぐれででたらわたしまでなんだか嬉しいです笑
頑張ります!- 2月9日
ゆず
そこが難しそうですよね😂
おしっこ出た後にお股付近を触り出すのでそこででるかわたしがきずきたいなあとおもうんですが難しいですねほんとに😭
トイレでたまたまでた!とかでもいいからタイミング合えばわかってくれそうな気もしますがほんと根気よくいかないとってかんじですね😂
ほんとにトイトレ 終わらせたママさんみんな尊敬します🤥