
4歳の息子が3週間おねしょをしなかったのに、最近4日連続でおねしょしています。原因は何でしょうか。寝る場所が変わったことが影響しているのでしょうか。
4歳の息子なのですが、おねしょ3週間しなかったので夜のオムツ卒業か?と思ったら今週4日連続おねしょしています。
何が原因なんでしょう。
変わった事といえば自分の部屋でて寝ていたのが寝室で皆と寝るようになったぐらいです。
息子の部屋は寝室のクーラーから冷気が届いてほどよい
涼しさだったのですが寝室はクーラーがよく効いております。
3週間はまぐれだったんですかね!おねしょ卒業までこんな感じでしたか?
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 2歳9ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも同じ感じです😮💨
おねしょ連続でしなかったと思ったらまたしちゃったり💦
全然卒業できません😂

はじめてのママリ
息子さん4歳で自分の部屋で寝れるの凄いですね!
うちもしばらくおねしょ無しで安心していたら何日かおねしょして、長袖パジャマから半袖パジャマに切り替えたタイミングだったので寒かったのかな?と思いました。
クーラーが効いているのが影響しているのかもしれないですね!
-
はじめてのママリ🔰
昨日は自分の部屋で寝てもらうとおねしょしませんでした!
冷えなのかもしれませんが、この調子だと冬越せないので卒業はまだ先です😂
お子さんはそれからおねしょしてませんか?- 6月26日
-
はじめてのママリ
確かに冬は冷えますよね😂
しかも乾きにくいから漏らした後のダメージが大きいです🫠
寝る前のトイレを徹底して、今はおねしょしなくなりました!
この前夕方5時頃トイレ行って寝る前のトイレ行かせ忘れた(夫が←)時は、おねしょ怖くて夜1回起こしました🥹- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
長いことおねしょしてないのすごいです!もう完璧ですね✨
寝る前のトイレ徹底してもおねしょしたのでしばらく様子見ます。
ありがとうございます😊- 6月26日
はじめてのママリ🔰
本当に卒業できるんか?って感じですよね😂
ちなみに最高どれだけ連続でおねしょしてなかったとか覚えていますか?
はじめてのママリ🔰
たぶんうちは1週間も無理でした!笑3日とかです🤣
今は朝の洗濯がだるすぎて、おやすみマン履かせて寝かせてます笑
はじめてのママリ🔰
3日連続はうちもよくあるので卒業のタイミング難しいですよね😩
おねしょズボンだとシーツまでいかないので楽なのですがおねしょするならおむつでいいかって結局うちもおむつ履かせてます!
はじめてのママリ🔰
うちはおねしょパンツとおねしょズボンも通り越して防水シーツも通り越しました🤣
何も意味なさすぎて😹マットレスも天日干ししてほんと朝から疲れるのでオムツに戻しました笑
はじめてのママリ🔰
なんと!防水シーツも通り越しましたか!
それは大変ですね💧
色々教えてくださりありがとうございます!