※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきみだいふく
子育て・グッズ

発熱が続いているため、病院受診のタイミングに悩んでいます。風邪薬は残っているが解熱剤効果が一時的。水分や食事は取れている。どうしたらいいでしょうか?

木曜日に38.5度まで発熱し、病院に行きましたがインフルではありませんでした。
3日分の風邪薬をもらって帰ってきました。
今日朝39度で解熱剤を使いました。一旦下がりましたが、14時過ぎにまた40.4度まで上がり、ぐったりしていたので解熱剤を使いました。
少しすると元気になり、水分や食事はとれています。
でもそのあと38.9度までしか下がらず、今また40度まで上がってきました。
病院受診のタイミングで悩みます。。
水分取れてたら大丈夫って言われそうだし、今はまだ風邪薬が残ってるから、風邪薬がなくなる明日休日診療を受診するのか、それとも解熱剤つかっても下がらないし今日行くべきなのか、水分や食事とれてるなら休み明けにかかりつけに行くべきなのか…どうしたらいいと思いますか?

コメント

ロールパンナ

5日くらい高熱が続いたら大きい病院で血液検査などしたほうが良いと思います。
うちの子は、40度前後が5日続き血液検査したところ急性腎盂腎炎でした。
腎炎は熱が高いけど元気で食欲あるのが特徴らしいです

  • ゆきみだいふく

    ゆきみだいふく

    そうなのですね💦
    下がらなかったらそうします!
    ありがとうございます。

    • 2月9日
m🍏

うちは一回行って陰性で次の日も熱下がらず、行って陽性でした😭😭

  • ゆきみだいふく

    ゆきみだいふく

    やっぱりありえますよね💦
    ありがとうございます。

    • 2月9日
ちゃちゃん

先日2回目でインフル陽性でました(;o;)

発熱が続く場合は、一応採血で検査をしてみると例えばヒトメタニューモウイルスだったというときもあります。

検査で何もなければその方が安心できますよ(^^)

  • ゆきみだいふく

    ゆきみだいふく

    そうなのですね💦
    確かに何もないってわかった方が安心できますよね。
    ありがとうございます。

    • 2月9日