※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子が外出中にベビーフードを拒否することに困っています。薄味が不満かもしれず、他の食事の準備が大変です。

1歳3ヶ月の子の外出中の食事に困ってます。
今まで箱のベビーフードをあげていました。元々はキューピーのにこにこボックスを愛用していましたが12ヶ月用までしかないのと量が足りないので、和光堂の1歳4ヶ月用の栄養マルシェに替えました。
はじめは普通に食べてくれてたんですが、最近拒否するようになりました。
和光堂でもコーンクリーム味とか、グリコの幼児用カレーとかはまだ食べてくれるので、たぶん薄味が不満なんだと思います。
上の子もいるので休みの日は外出先でご飯を食べることも多く、お弁当も準備が大変だし傷みも心配なので、ベビーフードを拒否されて本当に困ってます。

コメント

姉妹のまま

私なら一応BFも持って行きつつ、食べられそうなときはお店のキッズメニューを頼みます😊
長女は1歳2ヶ月頃から、次女は1歳頃からキッズメニューを注文することが多かったです!

にこ🔰

1歳3ヶ月くらいだと外食の時はもう普通にお店のおうどんとか白ご飯とか分けてあげたりしてました🙂
あとはパンを買っていったりとかもしてたと思います(^ー^)
むしろベビーフードはあんまり食べない子達だったので持っていって食べさせたことなくて💦

はじめてのママリ🔰

1歳3ヶ月ならお子様ランチ系(全部は無理なら上の子に食べてもらう)、大人の取り分けとかでなんとかなる気がします!
お店の選択肢はちょっと狭まってしまうかもしれませんが💦