
7ヶ月の男の子を育てている方が、完母からミルクに切り替えたいがうまくいかず悩んでいます。どうやって切り替えたかアドバイスを求めています。
今、7ヶ月の男の子の育児中です!
出産してから今まで完母で育ててきたのですが
仕事復帰まで後3ヶ月!
完母からミルクに切り替えたいと思ってますが
今まで母乳だった為、哺乳瓶はもちろん
ミルクも受け付けません💦
今は、空の哺乳瓶を持たせて興味をもたせる
ことから初めてて口をつけだしたので
白湯を入れてみると白湯は少しだけ飲みました!
でも、やはりミルクはダメです😭
搾乳した母乳もダメで悩んでます。
みなさんはどうやって完母からミルクに
されましたか?
いい方法などアドバイスがありましたら
ぜひよろしくお願いします🙇♀️
- さる(6歳)
コメント

すぅるん
同じく7カ月の男の子で完母で4月から保育園の予定です😊
哺乳瓶は大泣きされて投げ捨てられてしまうので、ストローマグであげてます👍
初めはミルク拒否でしたが、最近は60mlくらい頑張って飲んでくれています💦
それでもやっぱり母乳が大好きでミルクの後に欲しがります😫
離乳食でもミルクを使うようにしています!
さつまいもをミルクで煮込んだり、ミルクの野菜スープにしたり、ミルクパンがゆにしたり、、、毎日ミルクに慣れてもらうために試行錯誤してます😭
さる
そーなんですね♬
ストローマグ使ってみます😊
離乳食にもミルクを
使ってみようと思います😊
ありがとうございます♬
助かります🙇♀️🙇♀️
すぅるん
いえいえ🙏💕
ミルク飲んでくれないと安心して保育園に預けられないですよね😭
それかせめて離乳食を食べてくれるかのどちらか。。。
仕事復帰までたっぷり息子と密着しようと思います😫💕(変な宣言ごめんなさい🙇♂️笑)
さる
そーなんですよ😭😭
ミルクさえ飲んでくれたら
一安心なんですけどね💦😭😭
私も仕事復帰まで
息子との時間大切にしようと
思います♬
ほんとにありがとうございました♡
すぅるん
息子がミルク飲めるようにお互い日々頑張りましょう୧( ⁼̴̀ᐜ⁼̴́)૭✨
こちらこそありがとうございました☺️