※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
妊娠・出産

帝王切開と普通分娩についての偏見について相談したい女性がいます。彼女は自分の命を危険に晒してまで赤ちゃんのために帝王切開を選んだ経験を持ち、その決断に対する理解を求めています。帝王切開に対する偏見の理由や、経膣分娩との違いについて考えています。

病気とかで手術する人は自分の命のために体にメスをいれる。
でも帝王切開は、赤ちゃんのために自分以外の命のためにお腹にメスをいれる。
自分の命を危険にさらしてまで。
それは母親だから出来ること。自分の子のために。
自分の命よりも大切なものを守るために。

なのになぜ帝王切開を楽だと思う人がたくさんいるのでしょうか。

普通分娩で出産した友達に言われました…
ラクでよかったね。先生たちが全部やってくれるんだもんね。陣痛経験しなくてよかったね。○○(名前)には耐えられなかったと思う無理だったと思うよ。

あたしは骨盤が小さく無理に普通分娩にすると障害が残る可能性、母子共に危険になるという説明をされ、
下から産めるのが当たり前だと思っていたあたしは、陣痛を経験出来ないこと、痛い思いできないのか、子どもを愛せるのかと泣きながらずっと悩みました。
1人目の出産前に2度の流産を繰り返し、3度目の正直でやっと臨月に入り安心していた時でした。
術日の五日前に急遽、予定帝王切開に決まりました。

以下()内はその時の自分の気持ちです。
術日。
自分で手術台の上に上がります。(え何これ怖。自ら手術台に乗るなんてことあるんだ…)

横を向いて出来るだけ体を小さく丸めます。(え待ってお腹大きいしきついよ、てか待ってもうすぐ赤ちゃんに会えるんだね、やっと会えるんだね。。でも…怖いよ)
まだ何もされてないのに泣く。

胸より下が麻酔効いているかを確認します。(待って待って待って、本当に麻酔きいてる?本当にお腹切るの?もういい、ここまできたらあたしどうなってもいいから…赤ちゃんに傷付けないでよ)

お腹を切られごにょごにょされすぐに赤ちゃんが出てきました。
赤ちゃんと対面。(これがあたしの赤ちゃん…ありがとう。生まれてきてくれて。もう少し待っててね、ママ今抱っこ出来ないんだ、あとでね)

先生たちが慌ただしくなりました。
出血が止まらずあーだこーだ言ってました。
全身麻酔に切り替えられました。そのはずがなぜか眠れてなくて?周りの声は全て聞こえていました。(あれ、あたしこのまま死ぬのかな。さっき赤ちゃんに会えたばかりなんだけどな…あーでも赤ちゃん無事でよかったな。)

その後無事に終わり手術室から部屋へ戻る通路の天井も全て覚えています。(あれ全身麻酔って言ってたよな、なんで意識あるんだろ。流産手術した時の全身麻酔も意識あって道具がカチャカチャなる音とか全部聞こえてたな…。あたし本当に生きてるのかな)

術後お腹の傷は痛く、痒く、今でもたまに痛痒くなります。
でもこの傷は、どうしても会いたかった赤ちゃん(娘)のための勲章です。

三日後に2度目の帝王切開予定です。
この2人目が出来る前にも2度の流産をしました。
怖さや痛さを知っているからこそ余計に怖いです。

帝王切開に偏見?を持っている方は何なんでしょうか。
経膣分娩も帝王切開も命懸けなのは変わらないじゃないですか。

コメント

あ

うちも帝王切開でした!そうゆう事言われたことあります。
でも、私は経膣分娩も経験してます
どちらも大変でしたしどっちかといえば帝王切開の方がしんどかったです。
産後悪露を出すために傷口の近くを押さえられたり傷口痛いのに歩かされてすごくつらかったです。
そうゆう方はほっておきましょう。私も絡んでないです。ムカつきますし。

スプリング

本当になんなんですかね?

自然分娩、流産手術、帝王切開と経験しました。

上の子が38w4dで4408gと大きかったので、そんな大きい子私は無理!よく出産したね😆笑
双子だと今度は自然?治療?
授乳はミルク?完母?
男女の双子なので上手くやったわね!

はぁ😓となります。

比べたい人は比べたい、好奇心等色々ありますが正直ほっといてよ😖となりますね😔

帝王切開のが大変でしたし、産後の回復も遅いので正直シンドかったです💦

嫌な気持ちになりますし、ほっておきましょう😖

sia

♡さん自身も、帝切で出産するまでは
下から産めるのが当たり前、痛い思いができない、子どもを愛せるのか…と思っていたわけですよね?
帝切になってその恐ろしい体験をしたからそんな事無い事が分かっただけで、もし自然に産めていたら
帝王切開の人って子どもを愛せてるのかなぁ
なんて今でも思ってたのかもしれませんよ。
まぁそれを人に言うのはちょっと相手の気持ちを想像する力に欠けると思いますが(^д^;)

ママリ

私も予定帝王切開でしたし、今年の5月にも帝王切開です。

本当に心無い言葉を見聞きすると、怒りがわいてきます。自然分娩も帝王切開も立派なお産です。それを他人事のように上から目線で何も知らないくせに言う人、本当に許せないです。

自分の意思で手術台にあがって、腰に注射打って、術後の痛みに耐えるのって並大抵ではないと思うです。自然分娩を経験していないので分からない所はありますが、帝王切開は怖いですよ。でもその怖い部分に打ち勝つように、お母さんの気持ちを奮い立たせて頑張るんです。
自然に陣痛が起こるのを待つのって怖いけど幸せな時間だと思うんです。赤ちゃんいつ会えるかなーって。でも予定帝王切開はそれがないんです。赤ちゃんに会える喜びよりも、お腹を切り開く恐怖でいっぱいで、でも、頑張らなきゃって。どれだけそれが勇気のいる事か自然分娩の人には分からないと思います。
それを楽や頑張ってないの一言で片付けられたら悔しいです。
でも人は人です。

♡さんは立派です。赤ちゃんを守るために帝王切開を選択されたこと。お母さんは痛みが伴うけど赤ちゃんはノーリスクで産まれてくる。赤ちゃんを思っての行動は他者から批判されることではありません。胸を張ってください。
お腹のたった1本の線は、赤ちゃんをノーリスクで産む為に、恐怖に打ち勝ち、痛みに耐えてきた証なのですから。大丈夫です。
人は色々居ますが、わかってくれる人はわかっています。そんな心無い言葉を言う人は無視です。命に重い軽いはないのと同じで、お産にも楽なお産なんてありません。

2人目も無事に安産であることを願っています。頑張ってください。

ママリ

感動しました。心の気持ち。
無事に出てきて安心した母親の気持ちや、抱いてもあげられない苦しい気持ち。そのあともベッドから動けないですもんね。麻酔も怖くて不安になる中、最後まで母親でしたね。

辛い経験を乗り越えて産むことができ産まれてきてくれて良かったです。
無神経すぎる友人には驚きです。経産婦とは思えません。
強くて愛の強い母親がいて、お子さんは幸せですね^_^