※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
福ちゃん👶🏻💙
お金・保険

日本生命のシュシュ保険に入って、人工授精や体外受精、顕微授精をする場合、入れるかどうか知りたいです。

不妊治療している方で日本生命のシュシュという保険に入ってる方いますか?
人工授精、体外受精、顕微授精する事を決まっていないと入れないでしょうか?

コメント

ザウルス

決まっていなくても入れますが、
既に不妊治療中なら入れるか微妙だと思います(>_<)

ちなみに加入してから2年経過しないと不妊治療しても給付金受け取れないです。

  • 福ちゃん👶🏻💙

    福ちゃん👶🏻💙

    そうなんですね(´・ ・`)
    分かりました。ありがとうございます!

    • 2月9日
ママりん

加入はしていないのですがスミマセン💦
逆に、体外や顕微が決まっている方は入らないと思います。
なぜなら、不妊治療の給付金は加入から2年以上たたないと貰えないからです😅

  • 福ちゃん👶🏻💙

    福ちゃん👶🏻💙

    いえいえ!大丈夫ですよ!

    なるほど。。そうなんですねー✍
    ありがとうございます😊

    • 2月9日