
赤ちゃんの体重増加について、義母から肥満指摘を受けて困っています。成長曲線内で医師も問題なしと言っているが、義母の心配が続いています。
体重、増えすぎでしょうか?
出生時 2580g
2ヶ月 5880g
2ヶ月半 6200g
男の子です!
義母に息子の写真を送る度に「また太った?」とか「肥満じゃないの?大丈夫なん?」とか「最近肥満児って多いから気をつけなアカンで」とか…
毎回のように言われて、ノイローゼ気味になっています。
成長曲線内やし、病院の先生も順調ですと言い返しても、毎回肥満だと言われます。
そんなに肥満児でしょうか?
- みー(6歳)
コメント

ゆむまま
元が少し小さめですし、病院の先生も順調とおっしゃってくれているなら大丈夫ですよ😆
元気に育ってる証拠じゃないですか!😌♡
義母の言うことなんて無視無視!!

ぽよ
普通じゃないですか?
義母に写真送らなきゃいいと思います😳
私ならそんなん言われたら送りません。
うちの子2710で生まれて
3ヶ月検診で7865ありました^_^
-
みー
ありがとうございます😢
- 2月9日

退会ユーザー
赤ちゃんに肥満はないですよー。
めっちゃすくすく育っていいじゃないですか!!
うちは2人ともビッグです👌
毎回言われるなら、もう写真送らないです!!
-
みー
ありがとうございます😢
- 2月9日

みみ
曲線内であれば問題ないと思うし、たとえ少し曲線から外れても、どのみち動くようになれば自然と落ち着いてくはずです!
お菓子とかあげてるわけじゃないんだし、ミルクや母乳を欲しがるだけあげるのが普通だし…
じゃあ何、ちょっと大きめだから足りないって赤ちゃん泣いてもあげずに過ごせってか??
あんまり周りの言葉に敏感にならない方がいいですよ!それは自分自身にも言えることですけど💦みーさんのお子さんだし、みーさんが一生懸命やってるんだからそれでいいんです!正解も不正解もないです。
ぷくぷくの赤ちゃん可愛いじゃないですか!病院では何も言われないので、と返すか、スルーできる心の器を養うしかないですね(><)
-
みー
ありがとうございます😢
大きくなってないよりいいじゃないですか~って言い返したりもするのですが、それでも毎回言われます😓
右から左にさらっと流せるよう頑張ります。- 2月9日

ままりん
肥満??
赤ちゃんには肥満なんてないですよ!!
そんなことも知らない義母。
知らないくせに口ばっかり出てくるのうざいですよね!
無視しましょう( ºωº )
-
みー
ありがとうございます😢
何かと口を出したい義母なんです…家のカーテンとかカーペットとか、食器までも😭
これからは無視出来るように頑張ります!- 2月9日
みー
ありがとうございます😢