コメント
きぃ
小千谷病院で里帰り出産しました。
平日の朝から入院で、促進剤を使っての誘発分娩、5400円⁇くらいの個室で、確か払ったのが8万円くらいだったかなーと思います。
きぃ
小千谷病院で里帰り出産しました。
平日の朝から入院で、促進剤を使っての誘発分娩、5400円⁇くらいの個室で、確か払ったのが8万円くらいだったかなーと思います。
「里帰り出産」に関する質問
干渉多めの義母と義姉 私たちがどこかへ旅行すると 義母から誘ってほしかった 私たちはいつでも予定合わせられるのにと言われたり 義姉から、孫悟空のインスタに私たち(義姉、義母)が載っていなくて寂しいと言われたり …
1人目 里帰り出産されなかった方いますか? メリット・デメリットを教えていただきたいです🙇🏻♀️ 初産で、里帰りなし 旦那育休なしの予定です。 実家 義実家双方ともに飛行機✈️の距離なので 日曜日は必ず休み、 家事は…
里帰り出産で帰省する前に、義両親が私に出産準備金としてお金を包んでくださると言われました💦その場合、皆さんなら何かお礼の贈り物などしますか??ちなみにお金を渡してくださるタイミングは予定が合わず法事のタイミ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ねこにゃー
ありがとうございます‼️個室使ってもそのくらいなんですね💡
食事はお部屋で食べましたか?それとも、別の部屋で他の妊婦さん&産婦さんと一緒でしたか?🍴
きぃ
食事は個室で食べました。
上の子もいるし、テレビも自由に見たいし、シャワーも好きな時に浴びたいと思ったので個室にしました!毎日上の子が面会に来て、病室で騒いだり、ベッドで一緒にお昼寝したりできて、個室にしてよかったなーと思いました😊
でも、入院してる人少なかったので、4人部屋を1人で使っている人もいましたよー!!
ねこにゃー
そうなんですね💡私も上の子が面会に来ると思うので迷惑にならないように個室にしようと思ってます😊色々、他の人と被らなくていいですよね✨