コメント
ちゃそ
身体が弱っているんだと思うので、なるべくお家に居た方がいいと思いますよ🙂
諒ママ
周りは突破かどうかなんて分からないですから、えっ?って思われるかもしれないですね。私なら発疹が消えるまでは小さなお子さんがいるところなかは行かないですね。
-
まい
私も同じ意見です😭逆の立場だった場合、え?ってなりますもん💦ありがとうございます!
- 2月9日
りーちゃん
この時期は行くとしたら、公園ぐらいにしておいた方が無難です。
発熱後の治りかけなので対抗力もまだ100%ではないと思いますし、他の病気をいつもより貰いやすいと思います。
-
まい
小児科には、いつもどうり外出してもいいですよって言われましたが、見えるところに発疹があるの見ると、え?ってなります💦我が子にうつさないでってどこの親も思うとおもうので💦
ありがとうございます!- 2月9日
ぴーさん
病み上がりで、体は辛いと思うのでまだ人混みには連れてかない方が良いと思います!
-
まい
ですよね😭外出しても散歩程度かなぁって💦
知り合いが子供の遊ぶところ連れてってあげようよって言ったんですけど、それはちょっとって思ったので💦
ありがとうございます!- 2月9日
ぽん
周りの方も怪訝に思われるかもなので、発疹が治るまではお家にいます。
我が家だったら
-
まい
逆の立場だったら、なんの病気かわからないしうつされるんじゃないかって、不安になりますよね!💦
ありがとうございます!- 2月9日
り
周りにうつる以前に、娘さんが、弱ってると思うので、ほかの病気うつされても困るし、家で安静にしてた方がいいと思います😢
突発になったということは、免疫が切れたという事なので😢
-
まい
小児科では普通に外出してもいいですよって言われたんですけどさすがに顔に発疹あったら子供の遊ぶところに行くのはなぁって感じですよね💦
ありがとうございます!- 2月9日
にゃろめ
先日、突発性発疹ではなくウィルス性発疹というものになりました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
先生曰く、ブツブツがあるうちは感染力があるから保育園は嫌がられるかなぁ~と言われ一時保育予約してましたがお休みしました(´×ω×`)
突発性発疹は顔や体にブツブツが出るだけで、手足には拡がらないのが特徴。今回は手足にも拡がってるからウィルス性発疹だね!と言われました(*_*)
なので、アタシは息子くんのブツブツが無くなるまで外出せずお家にこもってました(´×ω×`)ブツブツ消えるのに1週間ぐらいかかってめちゃ苦痛な日々でした( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
素人からしたら突発性なのかウィルス性なのか判断しにくいので、ちょっとブツブツが目立つようだと気にする方は気にされるかもしれませんね(´・ ・`)
参考までにコメントさせてもらいました( ¨̮ )
-
まい
ウイルス性もあるんですね!もしかしたら今後またなる可能性もありえますね💦
ありがとうございます(*^^*)- 2月9日
しま
見た目もですが、病み上がりのお子さんを外につれていくのはやめた方がいいと思います💦
それに、突発は発疹がひいたあとに不機嫌になるのが特徴です。遊びにいってもグズグズされるかもしれませんね。
まい
ですよね💦知り合いがうつるわけじゃないって言われたなら行かせてあげようよって言ったので、、💦
ありがとうございます!