※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児mama
子育て・グッズ

子供が寝返りの兆候を示しているか気になる方がいます。寝返りを打つまでの日数は個人差があります。楽しみに毎日見守ってください。

最近子供がよく
この体勢になるのですが
寝返りうつ兆しが見えてきてるのかな?と思います☺️
こうなってきたら寝返り打つまで
どのくらい日数かかりますかね?⭐︎
楽しみで毎日、目が離せません笑笑

コメント

あーるん

もうすぐすると思います♡

  • 2児mama

    2児mama

    ホントですか💓☺️
    まだまだこれから出来るようになることが沢山あるので毎日楽しみですっ!

    • 2月9日
ス

私の息子は首が座る前の2ヶ月半くらいからその体制やってて1ヶ月くらいでできるようになりました!
首座るのより早かったです😂

  • 2児mama

    2児mama

    めちゃくちゃ早いですね😂💓!
    やっぱり個人差がかなりあるんですね!

    • 2月9日
年子ママ@22

そこから先に進むのはほんと個人差ですね✨

すぐ寝返りして、寝返り返りもマスターする赤ちゃんもいれば、寝返りするかも?!となってしばらくそのままだったり( ´△`)

  • 2児mama

    2児mama

    なるほどですね⭐︎
    男の子の方が早いとか聞いたことありますが実際どうでした??💓☺️
    上のお子さんと下のお子さんどちらが早かったです?(^ ^)

    • 2月9日
  • 年子ママ@22

    年子ママ@22

    首すわり、寝返り、寝返り返りも、息子のほうが格段に早かったですね🤔
    娘が首すわりしたのは4ヶ月半、寝返り+寝返り返りは5ヶ月半~でしたが、息子は首すわり3ヶ月、寝返り+寝返り返りは4ヶ月半ば頃でした。
    たまたま、息子のことで相談があり家に来てくれた保健師さんに見てもらったところ「もうできてるよ!」と言われました😲

    • 2月9日
  • 2児mama

    2児mama

    やっぱり男の子のほうが早いってのあながち間違えじゃないかもしれないのですね⭐︎(^ ^)
    マイペースに見守ってあげることにします💓☺️

    • 2月9日
ちゃっきー

上側の足を下側の足と同じ側に持ってこれればもう少しだと思います!
持ってこれてからは2、3日とかで成功しました😊
うちの子はそれからマスターまでに3週間ほどかかりましたが😅💦

  • 2児mama

    2児mama

    そおなんですね!⭐︎
    うちの子はこの体勢になってからそろそろ1週間が経ちます・:*+.\(( °ω° ))/.:+気長に待ちます笑笑

    • 2月9日
deleted user

うちは、1週間くらいでしたが個人差あると思います✨

  • 2児mama

    2児mama

    なるほど☺️⭐︎
    たのしみですねっ!!💓

    • 2月9日
とり

うちもよくしてます😂
もうちょっとー!と声かけする私を娘は笑いながら見てます。笑
ほんと楽しみですねー😌💓

  • 2児mama

    2児mama

    私も後ろからちょこっと背中押してあげて機嫌見ながらそのまま寝返りさせたりしてます笑笑😂
    毎日決まった時間になるとこの体勢になるので自分なりに練習してるんだと思います笑笑

    • 2月9日
めぐみ

うちも生後2ヶ月半からその体制してて、未だに進化してません(笑)

  • 2児mama

    2児mama

    この体勢になってからかなり長い方も居るんですね💓☺️

    • 2月9日
さられん❤︎

可愛いーーーー😍♥️♥️♥️♥️笑笑
頭でっかち体のライン全てが可愛いすぎます😍笑笑

目離せませんよね💦
でも、周りにフワフワしたものや顔が埋もれるモノ置いてなければ大丈夫だと思いますよ🙆
寝返りも個人差ありますが、ある日突然出来るようになっちゃう子もいますよね✨
成長楽しみですね👏

  • 2児mama

    2児mama

    可愛いですよね😍笑笑
    この体勢でテレビ見てることもあって首痛くならないの!?って思います笑

    基本的にベッドに寝かせる時はブランケットかけてあげてるんですけどプレイマットのときはかけてなくて。。やっぱりプレイマットにいる時の方がこの体勢よくします!笑笑
    何もかけてないほうがす

    • 2月9日
  • 2児mama

    2児mama

    何もかけてない方が動きやすいんでしょうね💓


    ※途中で途切れてすみません🙇‍♀️

    • 2月9日