※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4141
子育て・グッズ

授乳後すぐにお風呂に入れた場合、心配です。気持ち悪くなって吐きそうで心配しています。

授乳して、少しミルクたせて飲ませて

飲ませた直後に旦那が、子供をお風呂に入れたんですけど
大丈夫なんでしょうか。?
時間開けて入らないといけないのに
そのまま入れられて
さっき腹が立って、旦那に対して怒りました。

授乳して、ミルク飲ませた直後に
入れてしまってるので
後から気持ち悪くなって吐きそうで心配です。
詳しい方は教えてくれると助かります🙇‍♂️

コメント

マヤ

30分位は空けた方が良いと思いますよ😊

  • 4141

    4141

    コメントありがとうございます!
    30分開けて沐浴した後って
    少しミルク飲ませても大丈夫なんでしょうか。?(´・_・`)…

    • 2月9日
  • マヤ

    マヤ


    返信が遅くなりましたが…

    ミルクは3時間(早くても2時間半)は空けた方が良いとされてますよ😣

    消化器官が未発達なので負担かかるので、なるべく時間は空けてあげて下さい😊

    • 2月9日
  • 4141

    4141

    分かりました!!ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

    すごく参考になります😭
    明日からやって早速やってみます😁

    • 2月9日
deleted user

飲ませた直後は吐き戻ししやすく良くないと助産師さんに教わったので避けてましたね🥺

  • 4141

    4141

    コメントありがとうございます!
    やっぱりあまり、授乳後に入れるのわ良くないですよね。…

    • 2月9日
deleted user

病院にいた時、授乳してすぐ沐浴でしたが吐いたりとかはなかったです。

  • 4141

    4141

    コメントありがとうございます!
    やっぱりそういうのは、子供の気分にもよるんでしょうか?(´・_・`)…

    • 2月9日
yumama

できれば時間をあけた方がいいですが、終えたものは仕方ないです。
機嫌が悪くなければ大丈夫だと思います。
顔を横に向けて寝かせたりして、吐いても誤嚥しないように気をつけてください。

  • 4141

    4141

    コメントありがとうございます!

    教えてくれてありがとうございます🙇‍♂️
    すごく助かります😭

    • 2月9日
たろ

うちも授乳してあまり時間をあけずに沐浴したら吐いちゃったので反省しました。うちの子が吐き戻しやすいってのもあるんですがね😅なるべく30分以上あけた方が安心です。しばらく様子見て吐かなかったら問題ないと思いますよ🙂

  • 4141

    4141

    コメントありがとうございます!
    分かりました🙇‍♂️
    参考にさせてもらいます!!

    • 2月9日
ままり

詳しくはないんですが、
①旦那が先に入り体を洗う。
②私が息子を連れて行く。
③息子を受け取り着替えさせる。
という流れなんですが、①の間にお腹がすいてギャン泣きだったので、仕方なく飲ませて入れました。お風呂から出てしばらくしても大丈夫だったので授乳してみましたが、うちの子は大丈夫でしたよ。
でも、別の日のお風呂上がり直後に授乳したら、のぼせていたのか、思いっきり戻してしまい、びっくりしました。息子は笑っていたので大丈夫みたいでしたが。

心配ですよね!30分はあけましょうって言われてるし、お風呂上がり後は少し時間をおいた方がいいかもしれませんね。

  • 4141

    4141

    コメントありがとうございます!
    そうなんです😭

    教えてくれてありがとうございます🙇‍♂️
    参考にさせてもらいます☆

    • 2月9日
🧡

産院では沐浴の前に授乳を済ませた方から連れてきてくださいと言われていたので病院でも授乳から5分ほどで沐浴してました😊
ちなみに今もお風呂の直前に授乳する時あります!

  • 4141

    4141

    コメントありがとうございます!

    その時吐いたりする事はありましたか?(。・_・?)ハテ?

    • 2月9日
  • 🧡

    🧡

    幸い1度も授乳後に沐浴させて吐いたことありません!
    沐浴から出た後もミルクたっぷり220ml飲んでくれます☺️

    • 2月9日