
子どもが食事に興味を持たず、白米以外は食べない状況。悩んでいるが、カレーやシチューは食べる。食事に関するアイデアを求めています。
うちの子、白米ほぼ食べません😅
にゃんこまんまとかカレーとかシチューとか何か混ざってれば食べます!
けど昨日はついににゃんこまんまも食べず😅
ふりかけとか混ぜご飯のもと?とかはなぜか嫌みたいで💦
アンパンマン好きだから、アンパンマンのふりかけ試したり、アンパンマンの混ぜご飯試したりしたんですが食べず💦
この間実家では、わかめとシャケの混ぜご飯のもとをご飯に混ぜたものは食べました😅
あとはもうおかずだけとかしか食べないし、おかずも食べないときは食べないし💦
元々完ミなのにミルクもほぼ欲しがらず、食に興味ない子だとは思ってますが、ご飯食べてないのにお腹いっぱいなってないよね?と心配してイライラしてしまいます😅
前まではパンしか食べず三食パンとかありましたが、やっとここ半年で色々食べるようになってきたのに😂
何かいい方法ないですかね?それともカレーとかを毎日作るしかないんでしょうか😂?
- れい(6歳, 7歳)
コメント

カンナ
うちの子もどちらかというと
白米よりパン派です😊
娘ちゃん海苔は食べないですか?
うちの子は焼き海苔が大好きで
白米と一緒にあげると食べます💓
白米だけっていうのはあんまり
好きじゃないみたいで…🙅♀️
あとは、おかずとごはんを半々ずつ
スプーンにのせて食べさせたり😅
なかなか食事は思うようにならず
難しいところありますよね😩
毎日お疲れ様です😊💓😊

ねこ
私の娘は焼いた鮭や鯖をほぐしたのをご飯と混ぜたやつをよく食べます😆🙌
やはりふりかけよりちゃんとした調理した食材の方が良さそうですしね🐟
-
れい
なるほど!試してみます😊
- 2月8日
れい
海苔あげると海苔だけ食べ始めます😂笑
半々スプーン試してみます😭💦
もうご飯の時間が憂鬱です🤣