![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![controlbox](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
controlbox
ベビマ卒業までのあと2ヶ月の水・木に休みを取って行きたいってことで、期間限定の話ですよね?
休んでみてからじゃないと、文句言われるかはどうかはわからないですが…もしベビマでのお友達とも会いたいとかもあれば、仕事している人からの批判覚悟で行きます。卒業してから仕事は挽回するぞ!という気持ちで。
子供とあれやっとけばよかったー、の後悔は結構長引く気がします。逆にそこで我慢して水・木に仕事にでたところでそこまで感謝もされないし後がそう有利になるわけでもないかなと思います。
![さくちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくちゃん
私だったら行きませんが、同じ職場でそういう方がいたとしてもふーんって感じです😅
それぞれ色々な事情があるので、休んでは困る日に休むのであれば事前にできることはしておく、誰かに頼まなければならないならきちんと伝えてお願いしておく、そういうことができていれば問題ないと思います😊
もちろん陰で言う人はいるかもしれませんが、子供の有無に関わらず職場の全員が自分に理解を示してくれるなんて不可能だと思うので😅
![anemone❁.。.:*✲](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
anemone❁.。.:*✲
後2ヶ月であればいいのではないでしょうか?!2歳以降調整すればいいと思いますよ😊
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
コメントありがとうございます😊
休もうと思います
コメント