![ゆっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10週5日で出血があり、安静にしていたら止まりました。子宮頸がん検査の後に出血があったことを思い出し、動くことは控えた方がいいでしょうか?安静に過ごしていた経験を教えてください。
10w5dです。
丁度10w0dになったくらいに出血があって
それからお医者さんに赤ちゃんは元気だから
安静にしてればすぐ止まるよ
と言われてから安静にしてました。
そしたら今は出血もなくなって
よく考えたら出血の前の日に子宮頸がんの検査をしたからかもと後々思い始めて、ひと安心しているのですが
出血がなくなったとはいえやはり動くのとかは控えた方がいいのでしょうか?
みなさんは、安静にと言われた時など
どのように過ごしていましたか?
- ゆっちゃん(3歳11ヶ月, 8歳)
コメント
![❤︎男女ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎男女ママ♡
2週間鮮血がでてました
とまっても、やっぱりこわいです
人よりはずっと安静にしてます💦
![ちょめ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょめ。
次の検診までは安静にしていた方がいいと思いますよ(´・ω・`;)
-
ゆっちゃん
そうですよね…
コメントありがとうございました!- 2月10日
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
子宮頸がんの検査すると出血するかも…って検査の時言われました!
私は11週の時、切迫流産で、出血し入院してました。
毎日娘連れて支援センター行って、娘はまだ歩けないので抱っこで常に移動し、家事もして、起きてから休憩できるのが夜の22時過ぎだったので、ちょっと負担をかけすぎましたf^_^;
自宅安静になりましたが、一昨日、今日も古い出血が出てきてますf^_^;
家事何もやらずほぼ寝てるのに。ですf^_^;
私は血腫もあるし、前置胎盤なので出血は仕方ないって言われてますf^_^;
軽い家事ならして良いよって言われてますが、外出は禁止です。
寝てても出血するので、怖くて動けません💦
先生に、どの程度の安静なのか確認されると良いですね(^ ^)
無理は禁物です〜!
-
ゆっちゃん
私は言われなくて調べたら出血するかもって書いてあったのと出血の場所的にもそんな感じだったのでそれかなと…
そうだったんですね💦
とりあえず寝てる時は寝て過ごしたいと思います!笑- 2月10日
ゆっちゃん
そうだったんですね(´ω`;)
やっぱり心配になりますよね。
コメントありがとうございました!