※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
妊娠・出産

仕事のストレスが辛く、残業も多い状況。風邪で休んだら気持ちが楽になったが、来週からの仕事に不安。妊娠中で無理はできないが、仕事は忙しくなる。1ヶ月半の残り期間を乗り越える自信がない。

こんにちは(^^)いつも皆さまの温かいアドバイスありがとうございます🍀
ぼやきです。
現在フルタイムで働いているのですが毎日仕事のストレスが多いです。たまたま風邪を引いてしまい、ここ数日会社をお休みしているのですが、風邪で身体はツライはずなのに会社のストレスが無い分気持ち的にはとても余裕が出来てリラックスできています。毎日ゆったりした優しい気持ちで過ごせたらなぁ〜と思っていた今日この頃です。
来週からの仕事を考えるとゆううつになってしまいます(´;ω;`)産休まであと1ヶ月半ほどあるのですが、どうにか工夫をして残り期間を乗り越えたいところです。
日々のスケジュールは毎日朝7時に家を出て、残業がない日で帰宅は20時、遅いと21:30くらいになります。そこからごはんを食べてお風呂に入って寝るとあっという間に朝になっていて、一息つく余裕がありません( ; ; )
仕事内容は現在は外回りでなく営業サポートなのですが、忙しい職場のためランチも自席でパソコンをやりながら食べる日々…。もっと大変なお仕事をされている方もいらっしゃると思うのですが、今の私の状態が結構辛くなってきてしまいました。
3月決算のため、これからもっと忙しくなり残業も発生します。上司からも繁忙期はよろしく頼むと言われておりなかなか融通が利きません。とは言え無理をして赤ちゃんに何かあったら怖いので、ほどほどにしたいところですが…。
あと1ヶ月半、なんとか乗り越えたいところですが、その自身がありません…。
長々読んでくださってありがとうございましたm(._.)m

コメント

こちむ

ちょっと状況が似てます!
わたしは1歳児の子供がインフルエンザをだしてわたしもお休みをしています。
今は、ずいぶんと体調もよくなり元気なのですが働きながら保育園に預けながらガチでの仕事。
今はゆったりした気持ちで家で過ごしています。
子供も元気になったので明日から仕事の始まりです😭
またばたばたと、大変な日々が続くと思うと。。

  • いちご

    いちご

    コメントありがとうございます、そうだったのですね!体調良くなられてよかったです(^^)
    お子様を保育園に預けてとは言えガチで仕事するのは本当にキツイですよね😭💦本当に、いつもゆったりした気分で過ごしたいですよね…☺️

    • 2月8日