コメント
まるちゃん
私はパートでですが夜仕事の時ありますよ!夜勤ではないですが💦
あと、うちはまだ娘1人なので💦
旦那が見ててくれますし私が帰宅する頃には2人とも寝てます😌
3人のお子さんがいて近くに協力してくれる方がいないとなると少し不安もありますね💦
まるちゃん
私はパートでですが夜仕事の時ありますよ!夜勤ではないですが💦
あと、うちはまだ娘1人なので💦
旦那が見ててくれますし私が帰宅する頃には2人とも寝てます😌
3人のお子さんがいて近くに協力してくれる方がいないとなると少し不安もありますね💦
「子育て・グッズ」に関する質問
助けてください。 数日前から本格的イヤイヤ期に入ったぽいです。 泣きながら抱っこ要求されるから抱っこしても泣き止むのはほんの一瞬、泣きながら物投げるから拾ってあげてもまた投げる、ベビーカーおろせと反るからお…
Threadsで1歳前からコーラ飲ませて、ガブガブ飲んでます。笑って言うコメント見たんですけど、 まだ水とお茶と赤ちゃん用のカルピス1回だけあげたくらいなんだけど、みんなはもういろいろ飲ませてるの? まだまだ味付け…
子供服の整理についてです🧹 現時点でお子さんがいて、 2人目もしくは3人目など…多分作らないけど可能性はゼロではない…作るとしても歳離そうかな… みたいなお考えの方は、子供服全部残してますか🙃? 私は現時点で男女…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りん
わたしも3人見ているのは大変だし、旦那に全部まかせて夜は仕事に行くと言うのはちょっと思います。でも、勤務場所が遠く保育園へのお迎えも遅くなり、残業もあるので延長ばかりかかってしまう可能性大です。日中休みの時間があれば、延長が防げると思ったのです。難しい問題です。