離乳食のスタート時期について迷っています。5ヶ月から始めるべきか、早めに始めた方がいいか悩んでいます。子供はまだヨダレも少なく、大人が食べているのをあまり見ていないので、どうしたらいいか迷っています。初期の準備もまだしていません。一人遊びしている時に見せた方がいいでしょうか。
お世話になっております❣️
離乳食のスタートについて教えてください🙇♂️
みなさんはぴったり5ヶ月から始めましたか❓
早めに始めた方がいいですか❓
うちの子はまだそんなにヨダレも多くないし、大人が食べてるのをあんまり見てません💦なので迷ってます🌀
初期などの準備もまだしてなくて。。
大人が食べてる時は、一人遊びしてます💦見せた方がいいですか❓
- 旭(7歳)
コメント
まみ
うちは6ヶ月から離乳食始めました😊✨始めたらもう後戻り出来ないので、ギリギリまで伸ばしました笑
それより離乳食に向けて、子供の興味を向けるため、お風呂後にスプーンで麦茶を飲ませて、スプーンに慣れさせました☺️🌸そのおかげで、離乳食かなり順調に進みました!!
納豆巻きさんのいい時期に始められたらいいと思いますよ☺️✨😀
しー
親の都合で、5か月半ばで始めました!うちは、ヨダレも垂らしてご飯食べてるの見てたけど、お粥をあまり食べず…😔せっかく作ったのに〜って落ち込みました😭なので、一旦やめてみよ〜と思って2週間くらいやめて6か月に再開しました🤣✨
どうがいいかははっきり分からないんですが…一度やってみる ってのもアリなのかなぁと🙄🍚それきっかけに興味持つかもしれないし… でも、まあ慌てなくていいとも言われたことあるので…しばらく様子見てもいいかも…🤥まとまりなくてすみません😭
-
旭
うちもとりあえず5ヶ月半ばから始めてみます😍
ありがとうございます😊- 2月9日
ろーず♡
うちも二人とも6ヶ月から始めました。じーっと食べるところを見出したり、口をパクパクするようになるのがそのくらいだったので!
-
旭
じーっと見たり、口をパクパクが合図なんですね😍かわゆっ❤️
- 2月9日
ざび
うちは5ヶ月から始めました😄
大人が食べるのをじーっと見て食べたそうにしてたので、そろそろかなってかんじで👌
栄養士さんは7ヶ月に入る前までに離乳食始めれば大丈夫といってましたよ❤️
-
旭
じゃあまだ全然焦る必要ないですね❣️😍ありがとうございます😊
- 2月9日
旭
スプーンに慣れさせることから始めるのも大事ですね😆❣️
そこから始めてみます✊
ありがとうございます😊