※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

旦那に子供を預ける時、心配ですか?昼寝や食事、お散歩など気になりますか?

旦那さんに子供を見ててもらう時、ある程度のことは目を瞑ってますか?
例えばお昼寝しない(旦那だと寝かしつけできない)、お昼ご飯食べないでお菓子食べる、お散歩行かないなど。

自分が仕事の時など、いつも心配ですm(__)m

コメント

deleted user

お昼ご飯の代わりにお菓子はないですね🤔

まるまる

目を瞑りません(笑)ガツガツ言ってますw

ただお散歩はどっちでもいいかなーって思ったりしてますが勝手に庭に出てますw
ガミガミ言うからかちゃんとやりますよ!🤔

みぃ

お昼寝は眠たければするししないならしょうがないと思ってるし
お散歩も自分が一緒にいても行かない日あるしなーと思います😂💭
ご飯は食べて欲しいけど旦那だけじゃなくて子供が食べたくない!って時もあるし責めることはしないです◡̈⃝︎⋆︎*

777

とっても分かります!!
求めるなら自分で見とけ!と私も思ってしまうので、あまり言わないようにしますが
お昼ご飯はしつこく言ってます😣
ベビーフードをチンするだけでもいいからお昼ご飯はあげて!と

その他は気にしないようにしてます💦

あーか

目瞑らないです!
パパならなんでもokとは思わせたくないですし(・ω・)/

controlbox

子供のことは結構目を瞑ってます。
努力して実らなかった結果なら、普段の自分と同じなので大変だったなと思います。
ただ、最初からサボろうとしてたり、他人に迷惑かけたり、クオリティ低いのに悪びれもしなかったらブチキレます!
ご飯は最初からお菓子でいこうとしてたら怒ります。あとは、保育園の送りで上の子の園帽を無くされたことがあり、保育士さんにも迷惑かけたのに「子供が勝手にやった」の一点張りで謝ろうともリカバリしようともしなかったので、その後二度と保育園の送りをさせてません。

deleted user

お昼ご飯は食べさせてもらいます。
散歩はわたしも行かないし、昼寝をしない日もあるのでそこは気にしません。