![ちょこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
掛川市の小児科でオススメはどこですか?予約ではなく来た順でしょうか?ふじファミリークリニックの先生は小児科医ではないと見たんですがそうなんでしょうか?6日夜中3回嘔吐、水分は取れているが食欲がなく、7日夜から熱が出ているため受診予定です。
掛川市の小児科でオススメはどこですか?
あかりクリニックがいいとよく聞きますが、予約ではなく来た順でしょうか?
以前誰かの質問解答を読んでたらふじファミリークリニックの先生は小児科医ではないと見たんですがそうなんでしょうか?やはり小児科医がいる病院の方がよいですか?
6日?(7日に日付が変わって)夜中3回嘔吐、水分取れていて食欲はなく、食べたいというのであげるといつもの1/3くらいや昨日の夕食は5口でいらない。日中は普段通り遊んでたり、寝不足もあるのかゴロゴロ寝ころびながら遊んだりママにはベッタリ。
7日夜から〜38.4℃の熱があり、今日受診予定です!
- ちょこん(8歳)
コメント
![chitta](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chitta
あかりクリニックは来院順です。ただ予防接種や再診等予約も出来るので、枠が空いていれば電話予約ができるかもしれませんが確実ではないです。(HPには再診予約始めます、と記載がありました。)
ただ午前中の早い時間8:30~9:00は比較的空いている印象なので、早めに来院すれば待ち時間は少なくて済むと思います!
私は何度かあかりクリニックにかかっていますが、先生はとても丁寧で目を見て話してくれますし、質問もしやすい雰囲気なので気に入っています。
ふじファミリークリニックはたしかに小児専門医ではありませんが、あかりクリニックも小児専門医ではないのでそこは同じかと。
ふじの先生も丁寧な診察で風邪や胃腸炎などの感染症であれば気にせずかかって良い先生だと思います。
水分がとれているなら受診の必要はないかと思いますが、週末になるので一度かかった方が安心ですよね。
参考になれば良いのですが···。お大事にしてください!
ちょこん
詳しくありがとうございます!
今朝37℃に熱は下がっていて、ごはんも寝起きですぐ食べたいと言って、昨日より量は食べました!水分も良く取れています。
が、心配なので念のため受診しようと思います!
一度あかりクリニックにかかったのですが、先生とても好印象でした!
ふじファミリークリニックの方が家から近いので、こちらにかかろうと思います!
朝ごはん中、チーズとか牛乳とか、食べたいものを言ってきたのですが、調べると消化によくないとなっていたのであげなかったんですが、今の状態だと消化にいいおかゆなどだけにしておいた方がいいんでしょうかね?
もしご存知でしたら教えていただきたいです!
chitta
熱も下がって食欲も出てきたようでよかったです(*^^*)
消化によくないものってほとんどないそうです。ただ、油たっぷりのラーメンとか揚げ物とかはやはり負担になるのでやめておいた方が良さそうです。
子どもの食べる量はたくさんではないので、食べられるものを食べられるときに、という感じでいいと思いますよ。先生によっても言うことが違うので、なんとも言えませんが、私はそのように考えています!
あと、大人も子どもも、お粥は噛まずに飲み込んでしまうので、白米より胃に負担がかかるみたいです。しっかり噛めれば問題ないですが😅
ふじファミリークリニックも混み合うので、早めの受診をオススメします!
ちょこん
おかゆが胃に負担がかかるなんて意外です💦知らずに昨日今日とおかゆやうどん食べさせてました…
食べたいものを食べさせても問題ない感じなんですね!さっきもそれは食べれないよって言ったら、泣いてしまってかわいそうだったので、お昼は何か食べたいと言ってきたらあげようと思います!
アドバイスありがとうございます😊
今ふじファミリー来てます!9:00〜9:30の枠なので、車内待機してます!!