
お宮参りとお食い初めを一緒にする際、赤ちゃんの服装に悩んでいます。退院ウェアは赤ちゃんっぽいか、フォーマルな服がいいか迷っています。アドバイスをお願いします。
来月に100日お祝いお食い初めとお宮参りを一緒に行う予定です。そこで息子に何を着せようかと悩んでいます。
普通お宮参りは1カ月くらいのことが多いので白の退院ウェアみたいな感じでいいかなぁと思っていたのです。がお食い初めと合わせてすることになったため、3カ月でそういう服は赤ちゃんぽすぎる?!と心配になってきました。タキシード?みたいなデザインのフォーマルっぽい服の方がいいのかしら??と思ったり悩んでいます。
画像の服に退院ウェアセットの白の帽子とふりふり靴下と考えていたのですが、、
アドバイスをお願い致します!
- うさこ(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

りんご
うちもお食い初めとお宮参りを一緒にしました😊
退院ウェアでしましたよ🙂

ママリ
私も3月末にお宮参りとお食い初め(お店で)します‼
うちは袴カバーオール着せます💗
お宮参りは着物を上から被せててほとんど見えないですが😅
男の子の袴カバーオールもカッコイイですよ❤
全然画像の服でもいけると思いますのでご参考までに🙆
-
うさこ
袴カバーオールよくインスタで見かけますよね💓たしかにお宮参りは見えないですけどお食い初めの時に白い服ってどうなのかなーとか思ったり😳
- 2月8日
-
ママリ
息子の時も同じようにしたのですがお宮参りは退院着着せて、お食い初めは完全個室の座敷でベビー布団も用意して下さってたのでオムツ替えがてらタキシード風カバーオールに着替えさせました。お宮参りはほぼ服見えないし着替えも面倒なので今回は初めから袴カバーオール着せていきます。
- 2月8日

ひめめ
お食い初めの時は
長男はいただきもののロンパースに
スタイをちょっとフォーマル仕様に。
次男の時は長男に保育園の入園式に着せたフォーマルなロンパースがあったのでそれを着せました☺️
尚、入園式ロンパースはしまむらで1500円くらいでした✨
-
うさこ
かわいいですねー!
お宮参りは画像の白ロンパ着せて、お食い初め用にちょっとフォーマルなお洋服を準備しようかなと思います!
ありがとうございます😊- 2月12日
-
ひめめ
ありがとうございます😊
さいずは70でわりとちょうどいい感じでした!
もうちょっとしたら、しまむらで卒入園用のベビーキッズのフォーマルも並ぶと思いますよ。結構柄やデザインも豊富なのでお安く済ませたい場合はしまむらをオススメします✨- 2月12日
うさこ
そうなんですね!
退院の時しか使ってないのでせっかくだし着させたいですよね😌