※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👼🏻❤︎
子育て・グッズ

おしゃぶりを吐き出す原因や、乳首の変更の必要性について相談したいです。

哺乳瓶の乳首なら吸うしそれを吸いながら
眠りにつくことはできるのに、おしゃぶりになると
めちゃめちゃ怒ってペッて吐き出す😔
おしゃぶり、苦手なのかな 〜 (´;ω;`)
哺乳瓶の乳首も、母乳相談室の新生児用のものしか
ダメみたいでそれ以外にすると怒って
飲まないんですよね (´;ω;`)
そろそろ乳首の部分を変えたりとかしたほうが
いいとかあるんですかね?

コメント

はな

うちの子もおしゃぶりはどれもダメでした!
あと哺乳瓶の乳首も母乳実感の新生児のやつしか今も嫌いみたいです😂💦飲めてるしいっかなー?とは思ってます🙌笑

  • 👼🏻❤︎

    👼🏻❤︎


    おしゃぶりは歯並び悪くなるとか
    聞くけど使ってくれると楽ですよね〜(´;ω;`)
    わざわざ違うものに変えなくてもいいですよね?😮
    満足して飲んでくれたらOKですよね!(笑)

    • 2月8日
  • はな

    はな

    わたしも使ってくれたら楽かなーと思ってましたが、やめるとき苦労したら嫌なので結局使わないままです((´∀`))

    新生児用は穴が少ないので少し飲みにくそう?とは思いながらMサイズにしたらなんだか気に入らないようで。笑
    なのでそのままです。笑
    練習はぼちぼちしてるんですけど🙌💦

    • 2月8日
  • 👼🏻❤︎

    👼🏻❤︎

    何回も試してはみたけどその度に
    めちゃめちゃキレられてやめました(笑)
    指しゃぶりもしないし、どっちかあればそのまんまセルフ寝んねするのになーって(笑)

    私もたまーに練習させてみます(笑)
    ちなみに、哺乳瓶は何本つかってますか???

    • 2月8日
  • はな

    はな

    怒りますよねぇ!笑
    うちは母乳と混合というか、寝る前だけミルクを少しだけあげてるので小さいの哺乳瓶を2本だけ使ってます!
    哺乳瓶拒否しないようにって感じで飲ませてるだけです(*'ェ'*)

    • 2月8日
  • 👼🏻❤︎

    👼🏻❤︎


    ほとんど完母なかんじなんですね!!
    うちは最初の2週間だけ母乳であとは
    完ミだから哺乳瓶かかせなくて、
    大きいの1本に小さいの1本だから
    どうなのかなーって思ってたんですよね(笑)

    • 2月8日
  • はな

    はな

    完ミなら何本か必要ですよねー、新生児のころ混合で二本でやってましたが洗うのが面倒すぎて4本くらい欲しかったです😂💦
    何本かあった方がなにかといいかもですね!!

    • 2月8日
  • 👼🏻❤︎

    👼🏻❤︎


    もう少し増やしてみます!
    それと同時に普通の乳首も試して
    みます(笑)

    • 2月8日