※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なむ
子育て・グッズ

朝まで寝かせるコツはありますか?4ヶ月の赤ちゃんに寝かせる前にお風呂でスイマーバを試してみると良いですよ。

生後4ヶ月、完全母乳です。

子供が朝まで寝てくれるようになるコツってありますか?

さっきみたママリ記事ではお風呂でスイマーバで遊ばせてから寝かせると良いとかもみたのですが、、!

コメント

りぃまま

私も完母です🙋‍♀️✨
4ヶ月くらいから規則正しい生活にしました!
朝起きる時間、朝寝、お昼寝、、、
7時に寝室にいって寝かしつけてたら
8時から朝まで寝てくれるようになりました🤗💭

  • なむ

    なむ

    どんな感じのスケジュールですごされてましたか?
    旦那とお風呂に入れていて、20時〜半に入れて21時頃には寝かせるようにしてるのですが遅いですかね😢

    • 2月7日
  • りぃまま

    りぃまま

    6時半に起こして、その頃は
    朝寝、お昼寝、お夕寝はさせてましたが
    1.2時間で起こしてました🤔💭
    16時半にお風呂に入って19時には
    寝なくても寝室に行ってました( ˆoˆ )/
    21時でも全然遅くないと思います🙄🌟
    娘はもうすぐ10ヶ月ですが
    21時から22時くらいに寝てます( ・ᴗ・ )⚐⚑

    • 2月7日
なつ

完母です!生まれてすぐから、お兄ちゃんの幼稚園に合わせて、朝7:00にリビングに連れていって、夜8:00に寝室に連れていっています。2ヶ月頃からだいたい8時間はまとめて寝てくれています🎵

  • なむ

    なむ

    やっぱ規則正しい生活なんですね!
    お散歩とか毎日してましたか?

    • 2月7日
  • なつ

    なつ

    午後に1時間くらいお散歩してます!

    • 2月8日
deleted user

規則正しい生活リズム!地球と同じリズムです。朝は陽の光を浴びて太陽が沈む夕方からはお部屋も同じように暗く静かに。3ヶ月入って殆ど夜間授乳ありませんよー😀 日本の赤ちゃんは世界で最も夜更かし!今後の発育にも影響すると困るなー…というか何より私が辛い😂なので7時にはネンネ体制にしてますよー。リズム整うとお腹空く時間も眠くなる時間もほぼ同じで愚図る理由も分かりやすいです。