※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーせ
お仕事

看護師として働いている方が、結婚後の働き方に悩んでいます。フルタイムで働くのが辛く感じ、子どもができない状況です。パートにするかクリニックに移るか迷っています。どちらが適しているでしょうか?

看護師として働いてる者です。結婚してフルで働くのがキツく感じてきて、しかもなかなか子どももできません。パートになるかクリニックに移動するかで悩んでます。どっちがいいんですかね?

コメント

にゃきゅ太郎

クリニックで(独身→現在育休中)働いてますが、クリニックの求人・採用じたいしばらく結婚や出産の予定がない人を募集するところが多いです。
またクリニックによっては、産休育休制度を取っていないところもあります。
産休育休がある病院なのであれば病院で体や精神的にも負担が軽くなるパートにした方が良いと思います☆

私は社保が整っているクリニックを探したら今のクリニックが見つかり、たまたま先輩方が産休育休を取っていましたが、

クリニックは子育てが少し落ち着いた小学生の子をもつ(保育園からの呼び出しがないため)頃だと、採用されやすいですよ☆

y&s mama

はじめまして!私も看護師でした(*ᵕᴗᵕ)⁾⁾
フルで働くときついですよね。お疲れ様です!夜勤もありますか??
私は結婚してから同じ職場でパートに変更しました!夜勤もなくなり、フリー業務になりかなり楽になりました。妊娠し悪阻が酷く辞めてしまい、今は主婦をしています。下の子どもが幼稚園に行き始めたら復帰予定ですが、私もパートかクリニックで迷っています。しかし前に先輩からクリニックだと最低人数で回してるから、もし自分が抜けてしまってもフォローする人がいない。子育て中ならクリニックより総合病院とかのほうがいいかもと言われました!総合病院で病棟勤務のパートを探す予定です(o^^o)
なりべくストレスがないほうが妊活いいですよね♡少しパートで、そのまま働いてみるのはどうですか?
可愛い赤ちゃんがはーせさんにもやってきますように(*ᵕᴗᵕ)⁾⁾♡

たまごしゃ

クリニックとか外来だけの小さなところは人材がギリギリでいきなり子供が熱が出たとかでも休みにくいと聞いてますよ(/ _ ; )


病院の外来で働いてます
もし休んだら病棟から助っ人が来れるのでなんかある時休めますが
病院によっては厳しいと思いますよ(/ _ ; )

めんちん

わたしは結婚して転勤族になったので、7年勤めた総合病院を退職しクリニックでパートとして働きました!
わたしの勤めていた総合病院ではパートで産休育休はなく、もちろんボーナスもなく、病院全体が忙しくてパートさんを見ていてもキツそうでしたので、あまりその病院でパートをするメリットは感じませんでした。
その後働いたクリニックはすごく暇で院長はじめみなさん優しく、面接時に子供が欲しいことと転勤族であることは伝えてあったので妊娠発覚したことも喜んでくださいました!(本当は迷惑だったかと思いますが笑)
はーせさんが、現在の職場が働きやすい環境だと感じておられるならパートに変えてもらうこともいいと思います!

正社員でそのまま残って産休育休もらえたらベストですけど、中々妊娠できないといつまでバリバリ働けばいいのかと不安になりますよね(;_;)不規則な生活とかストレスも影響している可能性もあるし、金銭的にも可能なら少しゆっくりと働いてみても良いかと思いますよ(^3^)/