
コメント

たかこ
同じく介護士ですー✨
息苦しい、立ってるだけでキツイ、フラフラする、はあります💦
やっぱりお腹大きくなってくるし何するにもキツイしフラフラです( ̄▽ ̄;)しかも介護士って大変だし‥って自分で思ってます。
手が震えるはありませんが、わたしは、手が痺れて痛くて家事も大変です💦
あと、フラフラ、貧血あるんじゃないですかねー??
妊婦って幸せだけど、なにかと辛いですね💦快適なマタニティライフは中期の時ちょっとあったくらいでした( ̄▽ ̄;)
たかこ
同じく介護士ですー✨
息苦しい、立ってるだけでキツイ、フラフラする、はあります💦
やっぱりお腹大きくなってくるし何するにもキツイしフラフラです( ̄▽ ̄;)しかも介護士って大変だし‥って自分で思ってます。
手が震えるはありませんが、わたしは、手が痺れて痛くて家事も大変です💦
あと、フラフラ、貧血あるんじゃないですかねー??
妊婦って幸せだけど、なにかと辛いですね💦快適なマタニティライフは中期の時ちょっとあったくらいでした( ̄▽ ̄;)
「妊娠26週目」に関する質問
26wで1190g少し大きめでした👶🏼 前回と同様帝王切開予定なので 特に問題はないみたいですが みなさん26wのときベビちゃん どれくらいの大きさでしたか?🤰🏼
26週で健診に行ったら、頭が上で逆子の体勢だと言われました。30週までに戻れば全然問題ないからねーとは言われたものの、不安因子が出来てしまい気にしてしまいます。 まだ940グラムだそうなので、動き回れるから大丈夫…
病院の方針によりますが.. もうすぐ26週。 頸管長が9〜15mmを行き来しかながらも維持しているようです。 前に「15mmくらい維持したら32週に退院できるかも、それ以前に早く生まれるかも」と言われましたが、やはり一番…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
返信ありがとうございます!
たかさんも同じ症状あったんですね!介護士はしゃがんで立っての頻度高いし、座る暇ないので本当きついですよね😣
確かに去年の健診で軽度貧血と結果に書かれていました💦貧血の薬をもらえれば少しは楽になりますかね😢
34週から産休に入る予定なので、不安です😣
たかこ
軽度なら薬出すほどじゃないのかもしれないけど、相談したりいいんじゃないでしょうかね💦わからないですけどね😭
フラフラになりますよね💦
わたしももうすぐ産休です💦わたし、後期つわりらしきものあり、キツイです💦お互い乗り切りましょうね!
ママリ
次の検診で一応言ってみます😊💕
後期つわりがあるんですね😭きつそうです💦お互いきついですが頑張りましょう!!
返信してくださって本当にありがとうございます🐱✨✨
ママリ
昔の自分の質問を見返していたら、回答してくださったさくらさんも同じ時期に2人目を妊娠してたので思わずコメントしてしまいました🥺✨
まだ介護士続けていらっしゃいますか?
つわりがきつくて辛いですが、産休までお互いまた頑張りましょう🥰
突然すみませんでした💦
たかこ
メッセージありがとうございます♪
本当ですね✨何だか親近感があり嬉しいです😊
はい、まだ介護してます〜💦てぃーママさんはまだ続けてますか?つわりが辛いのですね💦わたしはつわり落ち着いてきました😊でも血圧高めなのと子宮頸管が短いと言われ、初期からトラブル続きで不安です。
てぃーママさんは順調ですか?
ママリ
お返事遅くなりました💦
まだ介護のお仕事されてるんですね!😣私もまだ続けてます!同じですね✨
14週頃になれば私も落ち着くかな?と希望を持って頑張ります💓
それは心配ですね🥺💦💦お家では旦那さんに頼ってなるべくゆっくりされてくださいね!!
私も子宮内にずっと出血があるのでずっと1週間ごとの検診でしたが、やっと4週間後に来てくださいと言われたので少し安心しました😵💫
お互い大変ですが、頑張りましょうね🥰
いきなりのコメントすみませんでした😖✨