※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふわり
子育て・グッズ

保育園で息子の服が逆になったり、裏返しになったりすることが気になります。保育園の対応は適切でしょうか?

3歳の息子が保育園に通っています。
帰る時なのですが
よく子供の肌着がズボンの中に
入っていなかったりズボンが逆だったり
ハーフパンツなのでスパッツを
履かせていますが、スパッツまで
裏返しの事がよくあります。
今まで気にしないようにしていましたが
ふと気になりました。
さすがにちょっとどうなのかなと思いましたが
保育園はそんな感じなのでしょうか?

コメント

あいこ

うちの子も多々あります🙂4歳ですが、まだ反対の癖あります😅
先生も気づいたら言うってな感じでしょうね😲

  • ふわり

    ふわり


    すいません。
    返信でなく普通にコメントしてしまいました😅

    • 2月7日
はやちょmama

私の子供もよくありますよ(笑)
パンパースが反対の時もありました(笑)
多分子供自身にやらせたり、直そうとしても嫌がったり、先生たちも手が回らないのかなぁと思い何も言ってませんが、気になりますよね(笑)

  • ふわり

    ふわり


    そうなんですか😅
    なんか、どこも一緒な感じで少し安心しました笑
    今まで気にかけなかったので、うちの子だけ放置されてるのかなと不安になりました笑
    先生方も大変なのは分かりますが、帰る時ぐらいは身だしなみはきちんとしてほしいですよね😅

    • 2月7日
ふわり

そうなんですね😅
さすがに今日は肌着が全部見えていて
やっぱり肌着ぐらいはきちんと
入れてもらいたいなと思いました😅
特に寒い季節なので風邪などに
繋がっても嫌なので😅
ズボンからパンツが見えてる時もあって
ほんのひと手間ですが
そこは、してもらいたいなと思いました😖

yuki

保育園はそんな感じの所が多いですかね💦
クラスの人数などにもよりますが、自分で出来る子は自分でしてもらいパッとみ判断できちんと着れているかの確認とかあまりしないような感覚です😅

あとは細かい事する前に他の子の方に行ってしまい中途半端なままだったり💦

  • ふわり

    ふわり


    仕方ない部分もありますが、帰る時はきちんとしてもらえた方がこちらとしては安心しますよね😅

    • 2月7日
  • yuki

    yuki


    確かに園内ならともかく外に出ますからね😥
    端からみたらお母さん‥みたいに見られちゃいますよね💦

    • 2月7日
  • ふわり

    ふわり


    そうですよね😖
    保育園との付き合いは大変ですね😱

    • 2月7日
あいこ

その気持ち分かります😲
本人にもきちんと教えて、先生にも協力して貰えるよう伝えてみてもいいかもしれませんね🙂👍

  • ふわり

    ふわり


    とりあえず、肌着を入れる練習をさせてみて、先生に協力してもらうよう言ってみます😅

    • 2月7日
まま

3歳にもなると自分の事は自分でするよう教わります。
各自自分で着替えたりしてるのではないでしょうか?
我が子はお昼寝から起きたらパジャマも畳んでからパジャマ袋に直す事まで3歳で
各自教わってました。
帰ってきてパジャマ袋をあけたら
畳んではあるけどほぼぐちゃぐちゃ
自分で畳んだんだな。とわかるぐらいで
逆に畳んで直す所を想像すると
保育園ではちゃんとしてるんだ!
と微笑ましく思えました(*^^*)
服の後ろ、前反対は我が子もありました。
自分の身の回りの事は自分でする!
何歳であろうと保育園でも教わっていきます。
自分でしてるのではないでしょうか?
それが毎日でなければ、
裏返しも、着替えに手こずってる時は先生がしてくれてるのでちゃんと履けてたりするのでは?もちろん自分できちんと履けてたりする時もあるかとおもいますが。。

  • ふわり

    ふわり


    家でも自分で着替えたりしています。
    ただ、まだ完璧ではない分、肌着が出たままだったらそこは入れてもらいたいなと思い、ズボンが後ろ前なのはまだいいのですが、帰る時に裏表が逆のスパッツを見た時はさすがに先生はきにならないのかなと思いました。。

    • 2月7日
とんまま

私は元保育士で、3歳児を経験
したことがありますが、
着替えの際は着替え終わったら
逆に着ていないか、
保護者の方がお迎えに来たら
服がしっかり着られているか
保育士がしっかり確認していました。
その園の先生方の考え方に
よるのかもしれませんね。

  • ふわり

    ふわり


    やっぱそうであってほしいです😖
    小さな事ですが、親としては少し不安になるなぁと思いました😅
    自分の子供1人でも大変だから、何人もいたら一人一人に気は回らないと思うけど、帰る時は迎えに来た時など少し身だしなみを気にかけてもらいたいなと思いました😅
    とんままさんはすごいですね✨

    • 2月7日
  • とんまま

    とんまま

    基本的に着替えは自分で出来る
    歳になりますが、裏表が分かったり
    下着をしまったりと基本的な事を
    しっかり身につけるためにも
    保育士の手助けは必要ですよね☀️
    小さな事かなと思っていましたが
    そんなお悩みを聞いて、
    これから仕事していく上で改めて
    しっかり見ていこうと思いました☺️
    ありがとうございます😊

    • 2月7日
はむねこ

保育士をしてます。
3才ならズボンくらいならもう自分で脱いでトイレ行ったり汚れたら着替えたりします。
本人がせっかく出来たことを、直そうとすると頑張ったのに、、、となるので保育中はわざと直さず、気づかないうちに直したりすることが多いです。

うちの子も保育園行ってますが、夏場に下着1枚で帰ってきたり、前後ろ反対のズボンで帰ってきたりしてました(^-^)
でもこれ、自分でやったの?
と聞くと得意気に自分ではいたんだー!と教えてくれます笑笑
そんなときはたくさん誉めてあげると次も得意気にやってくれますよ