体外受精や顕微授精に疑問を感じています。先天異常や遺伝リスク、子どもの幸せについて悩んでいます。皆さんの意見を聞きたいです。
体外受精や顕微授精で子作りをすることは、親のエゴなのではないかと思うようになってきてしまいました。
※これを見た方に不快な思いや心配な思いをさせたくて投稿しているわけではありません。
私自身。この方法でしか授かれないです。
ただ皆さんの意見。特に反論!が欲しくて投稿しました。
体外受精はいくら安全だと言われていても、体外受精で生まれた子供にやや高い割合で先天異常が認められていることは本などで学びました。また、長期的な追跡が進んでおらず、課題となっていることやゲノムインプリンティング異常の発症リスクが増加することも調べていくなかで知ることができました。
それだけではなく、男性不妊の場合は次の世代にも遺伝子の欠失が継承される可能性があることを知り、このようか考えに至ってしまいました。
障害を持っていても我が子はきっと愛おしくて、いっぱいいっぱい愛せるだろおけど、、、その子は本当にそれで幸せなのだろか?もちろん自然妊娠でも障害などを持った子どもが産まれる可能性があるのはわかっていますが、予めリスクが高いことをわかっているにも関わらず、それでも自分の《子どもが欲しい》という気持ちだけで突き進んでいくのはどうなのかなぁ〜と悩み苦しんでいます。
ちなみに私は障害を持った子どもと関わることが多く、可愛いと思いますし、全く偏見もありません。
皆さんの考えを教えてください。
- ぽよ(2歳5ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
幸🍀
エゴかどうかは体外や顕微授精に限ったことでないと思います。方法は何であれ、授かった子どもに愛情を注ぎ、子どもの自己を尊重できるならエゴではないと思います。
39110
色んな意見があると思うので、ご自身がそう思うのであればそれでいいと思いますよ!
ただ、自然妊娠でもIVFでもどちらも同じだけのリスクはあると思います。
それに、自然妊娠でも望まない妊娠だと親の都合で中絶、もしくは産まれても虐待するなどで、妊娠は自分達の快楽のためにした行為によってできたのもなのに、自然妊娠だとエゴにならないって事はないのかな?っと思います。
それに、不妊治療に限らず、何かの病気になり、通院するのも医療の力を借りて治療して延命しようとしていることも自然の摂理に反していると言えるような気もするので、これも考え方によってはエゴでは?っと思います。
なので、不妊治療をして子供を授かろうとする事を別にエゴだと感じて罪悪感?のようなものを感じる事はないのかな?っとも思います。
-
ぽよ
おお〜!なるほど!!たしかに全ての医療的な処置は延命につながるけど、それはエゴだと思えませんね。当たり前のことだと思います。なんだか納得。
- 2月9日
のんこ
考え方は人それぞれだと思うし、感じ方も同じだと思うので、ぽよさんがそう感じたのであればそうなのかもしれないですね😊
どちらにせよ、自然妊娠にしろ不妊治療にしろ、産む決断をするのは自分てすし。
私の考え方ですが、体外受精などの不妊治療は、初めだけ人工的に助けてもらうと言う感じです。
その後は、自分のお腹で自然妊娠の方と同じように育てます。
だからこそ、体外受精だからと言って必ず赤ちゃんが授かる訳ではないですよね。
そして、顕微授精で生まれた息子は運良くなのか分かりませんが、そこらへんのお子さんよりも、逞しく成長しています👶
遺伝で言うのであれば、この成長ぶりは旦那の遺伝子ガッツリ受け継いでます😊
親のエゴなんて思ったら、生まれてきた子供が可哀想です。
そして、息子は我が家に生まれてきて幸せだねってずっと言ってあげられる自信もあります。
ちなみに、これは障害を持って生まれてこようと同じです😊
どんな方法でも、自分のお腹の中で成長して生まれて来てくれた子は、どんな状況でも我が家に生まれてきて良かったと感じられるように、どんな子でも最大限の努力をします。
それは、自然妊娠でもそうじゃなくても結局は同じかなと思います。
親次第ですね✌️
-
ぽよ
たしかに、その後育つかどうかは自然妊娠と同じなんですね。
もちろん突き進むと決めたら、全力で子育てをするつもりなので、子どもに悲しい思いは絶対にさせないようにしますが、今!妊娠していないこの状況でたくさん悩んみ考えていきたいと思います。
おっしゃる通りで、親次第ですよね。- 2月9日
かな
親のエゴではダメなのですか?
自然妊娠よりは確かに顕微や体外授精は、より人の手が加えられて、妊娠を操作されてるかもしれません。長期で見た時、顕微のデータがあまりないのも事実です。でも、子供がそれでも欲しいと思う事は別に変だとは思いません。それでも欲しいという考えなのですから。私自身もそうですし。
人の想いも考え方も人それぞれです。いろいろな考えがあって私は良いと思います。
親のエゴだと思いながら、それをマイナスに考えて育てて行く方が、せっかく生まれてきたその子は可哀想だと思います。
-
ぽよ
そうですよね。マイナス思考では何もできないですよね。
親のエゴでもいいのかぁ〜
ただ、もしそれで子どもに障害が出てきてしまったら、自分を責めちゃいそうです。。。
こんな考えだったらやめた方がいいですね。- 2月9日
あい
自然妊娠にもリスクはありますし、
体外受精などにもやはりリスクはあります。
私的な考えですが、命とはそういうものではないのでしょうか。
人工の手を加えるってことは違うって方もいるかもしれませんが、
[子どもを作る]というよりも[授かる]ものだと思います。
大多数の方は子どもを望んで妊娠してると思いますし、私自身もそうです。
上の方も書いてますが、ご自身が愛情を注いで育て上げる責任をお持ちなら
エゴだとは思いませんよ。
-
ぽよ
責任が持てる覚悟があるなら、エゴではないということですね?!なるほど!!
- 2月9日
けいママ
私はまだ起きてもいない出来事をあれこれ考える必要はないと思う派なので、そうなった時に考えればいいんじゃないかな?って思います!
誰にもわからない未来を今から悩んでも仕方ないのかなと🤔
産まれた子供を自分の人生かけて幸せにする努力をする、それだけで充分だと思います😊
-
ぽよ
私もどちらかというと楽観的な方だと思って生きてきましたが、さすがに子どもの人生を!って考えるととても慎重に考えてあげないといけないのかなぁと思います。
特にまだ踏み込んでいない今の段階で。- 2月9日
まつりか
私も体外を検討したときはその事をずっと同じように悩んでいました。
でも私達夫婦は体外でしか子供が授かれないのでエゴでも何でもいいから二人の子供がほしいと思い授かることができました。
産まれて育ててみるとそんな悩んでたことが些細な事で忘れるほど子育ては目まぐるしく日々はすぎていきますし
何気ない日常がとても幸せです。
-
ぽよ
エゴでもなんでもいいから欲しい!!ってぐらいの悪く言えばわがまま、よく言えば素直な気持ちで突き進めてて素晴らしいですね。
- 2月9日
ぽよ
なるほど。子どもの自己を尊重できるのであれば、オッケーっていうことですね?!
ありがとうございます。