※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょっちょ
家族・旦那

旦那が夜遊びに行くことについてです。旦那は、フットサルが趣味で結婚…

旦那が夜遊びに行くことについてです。
旦那は、フットサルが趣味で結婚前は、仕事終わりの平日の夜や土日の昼間、コートが空いてないときは夜に行っていました。
子どもが産まれてからはなるべく夜は避けてほしいと伝えてあります。フットサル自体は禁止してません。週1は必ず行きたいみたいなので。
夜は避けるべき、というのは頭にあるみたいなのですが、毎週金曜日の昼くらいに『フットサルいっていい?』と連絡があります。いいよ、とは返していますが💦金、土、日と行くこともあり、言えば行っていいのだ!と思っているのかな?とも感じています。
私は、夜遊びに行かないし、休日も子どもを連れて友だちに会います。旦那は一人で見るのはキツイというので。普段、私がいれば、子どものことは割と見てくれるし可愛がってくれます。
自分のことを言い出したらキリがないし母親なので子ども中心に動くのは当たり前だと思っていますが…旦那の趣味にどれくらい口出ししていいのかわかりません。
皆さんはどうされてますか?

コメント

ポゲータ

毎週1回パチンコに二、三時間行ったりするので使う額を決めさせています。

  • ちょっちょ

    ちょっちょ

    お金を使う場合は確かに上限はひつようですよね💦
    さらに毎週となると💦

    • 2月10日
deleted user

私の旦那は趣味とかないですが、会社の付き合いの飲み会とか多くて、「行っていい?」とか言われる度に、「仕方ないからいいよ」とは言ってましたがその頻度が多くて😅
なので、「飲み会いくなら実家帰っとくわ~」って言ってます😂
「なんで?」と聞かれて「どうせ朝まで帰ってこないから一人でいるも同然じゃん」というと、実家に帰って欲しくないのか飲み会の回数減らしてます(笑)
趣味を持つことはいい事だと思いますが、さすがに趣味取りすぎかなと思います😅なので、もう一度、週一にしてほしいと頼んでみてはどうでしょうか?それか、私みたいに実家に帰るって言うとか😂

  • ちょっちょ

    ちょっちょ


    実家に帰るのは素敵ですね!
    内職があるのでなかなか帰れないのですが…なんとか都合つけて旦那の遊んでる時間は息抜き考えてみます!ありがとうございます😊

    • 2月10日
まるちゃん

母親だけが趣味や出かける事を我慢するのは違うと思います💦
旦那が趣味で1人で出かける時もあれば、私もこの日の何時から出かけたいんだけどいい?という感じでお互いが趣味の時間や息抜きできる時間を作ってます😌

  • ちょっちょ

    ちょっちょ


    コメントありがとうございます😊そうですよね💦
    子育てして休んでるだろーって思われてそうですが💦
    主婦も息抜きしたいですよっ

    • 2月10日
deleted user

会社の飲み会や、友人らとの飲み会は、付き合いもあるだろうし…と思って行かせてます。
でも、何かあった時のために、
誰と、どこのお店かをちゃんと伝えて、遅くならないという約束です!

パチンコやスロットとかは上の子が生まれてからだんだんと減り、今はほぼ行かなくなったので、安心してます😅
パチンコは本当に無駄遣いなので💦

私個人の意見ですが、
親になったら夜遊びは辞める!と思ってて。
旦那にも上の子が生まれたばかりの頃は、「もう親なんだからね。」とよく言って聞かせてましたし、そういう自覚を持ってもらうことも大切だと思います😌

  • ちょっちょ

    ちょっちょ


    コメントありがとうございます!
    自覚、大事ですよね。
    たまの飲み会や趣味は寛大な気持ちで見送れるようにしっかり話し合いも大事ですよね💦

    • 2月10日
ままり

旦那がバンドやってます。
子供ができるまでは夜に月二回くらいスタジオ入ってましたが、妊娠してからは行っても月1、時間も昼に変えてくれました🙆‍♀️特に私からは言ってないですが、自分でそう決めてくれたみたいです◎
うちの旦那は子供をみててくれて、私は一人で映画行かせてもらったりしてます🙋🏻‍♀️

もう子供さんも1歳みたいですし、旦那さんも一人で見れるように、短時間だけでも預けてみてはどうですか??

  • ちょっちょ

    ちょっちょ

    コメントありがとうございます!
    やはり昼間に出かけるほうがいいですよね💦
    夜はお風呂もありますし…

    映画羨ましいですーっ
    素敵です!良いですね♡

    • 2月10日
  • ままり

    ままり

    他の方への返信見て思ったんですが、妊娠も出産も子育てもお給料もらえないだけで立派な仕事じゃないですか?
    外で働いてる旦那さんだけがえらいわけではないですよ😭💦ちょっちょさんだって、育児や家事の合間に内職されてるみたいだし。
    もっとご自分を褒めてください。

    • 2月10日
  • ちょっちょ

    ちょっちょ


    ありがとうございます😊
    すごく嬉しいです。
    その辺の考え方なんですかね💦仕事してるから!とかは言われたわけではないので一度、聞いてみてもいいかもですね💦

    • 2月10日
  • ままり

    ままり

    金土日にフットサルいく旦那さんより、絶対ちょっちょさんのほうが働いてるし頑張ってると思います😤😤(人様の旦那さんにごめんなさい)
    フットサル行くのが悪いとはいいませんが、そのかわり一日でもちょっちょさんと代わって家事も育児もやってみろって思います…

    うちの旦那が酔うとよく「男なんかがどれだけ仕事頑張っても、子供お腹で育てて産んでってできる女の人には絶対勝たれへん」って言ってます。

    • 2月10日
りこ

私のところは趣味でバンド組んでて、
ライブがあるときは毎週土曜日は夜から練習です😅日付変わってから帰ってきます😞
行くのもご自由にどうぞ!って感じです🙌
そのかわり旦那が休みのときは、1人で見てもらう時間も作ってもらいます。スーパーに行く程度ですが😅
夫婦だけどお互い様ですもんね💦旦那ばっかり自分の時間を楽しんでたら、わたしもいい気はしないので文句言っちゃいそうです😭

  • ちょっちょ

    ちょっちょ

    コメントありがとうございます😊
    文句が出そうになって、でも外で仕事してるし、私の仕事は内職だし…と思って堪えてましたが💦
    やっぱり少しは自分にも自由欲しいですよね💦

    • 2月10日
  • りこ

    りこ

    たしかに旦那は外で仕事してますけど、家事や育児も立派な仕事てすよー!内職もされてるならなおさら!
    休みもないですし💦
    たまには自由な時間は必要です😭

    • 2月10日
な子

旦那さん、一人で子ども見るのはキツいのに一人の趣味の時間は欲しいとは少し自分勝手かなぁ…と思いました💦(人様の旦那さんに申し訳ありませんが😅)

何となくちょっちょさんが思っているように、言えば許されるという流れが出来ているようなので、私なら、「フットサル行ってもいいけど、○日に私に自由時間をちょうだい!!」と交換条件を出しますかね😆

えー😱ってなったら、冗談っぽく「じゃぁフットサルじゃなくて家族サービスで😏」っていうのをよく使ってます😃✌️

  • ちょっちょ

    ちょっちょ

    コメントありがとうございます😊
    趣味なのでやめろとは言いませんが、少しくらい子どもや私に合わせてくれる日があっても!という気持ちが出てきますよね💦提案ありがとうございます!

    • 2月10日
ちびびママ

うちの旦那も中学時代からバスケしていたので未だに週一日曜日の夜はバスケの日!って感じです。
仕事でのストレスとかをそこで発散してるみたいですしわたしと出会う前からの趣味だしあんまり気にしてないです😂
旦那さん1人でお子さんの相手きついと言われるのですね...😫
うちは奥さん息抜きdayを作ってもらって..とはいえ家の掃除でほとんど終わりますが娘と旦那さんで半日くらい出かけたりしてくれます😫
飲み会とかが重なってきたりすると娘連れて実家に泊まり行ってます😂
家にいるとなんか不公平じゃない?とか思っちゃうので実家で両親に娘ちゃん相手してもらって美味しいもの食べてた方が精神衛生上いいな〜と思って😂

  • ちょっちょ

    ちょっちょ

    コメントありがとうございます😊
    もう一歳なんだから頑張ってみてー!とも思うのですが💦
    心配しながら出かけるよりは確かに精神的に実家のほうがいいかもですね♡

    • 2月10日
あや

私の旦那も毎週サーフィンです😢
産まれたら少なめにしてよとは言ってありますがどうなるか分かりません😭
行けないと機嫌悪くなるのでめんどいです💦

  • ちょっちょ

    ちょっちょ

    コメントありがとうございます!
    それは…確かに面倒ですね💦すみません
    それならば、行ってもらった方が楽かもです💦

    • 2月10日
  • あや

    あや

    そうなんです💦
    行けば機嫌よく帰ってくるので、我慢してます😭笑
    でも頻度が多いとイライラしますよねー😵

    • 2月10日
a.u78

うちも同じように、フットサル、サッカーしてます😊
しかも、趣味で軽ーくとかでなくがっつり両方チームに入ってやってます!
なので、週二回サッカー、週一回フットサル、日曜日は試合って感じです😊
フットサルの日は帰ってくるのは日付変わるギリギリくらいです😅
旦那は幼少期からずっとサッカーして育ってきたので、大好きなのがよくわかるので結婚しても、子どもが生まれても好きにやっていいよと言っています☺️
日曜日の試合は、子ども連れて一緒に行くことが多いです!
私は専業主婦で、いつも子どもと一緒とは言え好きなときに友達と遊び、母親と買い物に行きと自由にやらせてもらってるので、とくに何も思ったことないですね☺️
ちなみに、私もやっているので旦那と私の試合が被ったら義両親が預かってくれます😂
義両親もかなり協力してくれてます☺️

  • ちょっちょ

    ちょっちょ

    コメントありがとうございます😊
    義両親さまさま!すごいですね。
    自分で息抜きをうまーくしていくのも大事ですよね

    • 2月10日
モェ°ʚ( ♂•_• )ɞ°

何も口出ししないです。
多分パチンコ行ってると思いますけど
息抜き必要かなと思ってます☺

  • ちょっちょ

    ちょっちょ

    コメントありがとうございます😊
    寛大!
    心の余裕をもって見送るのも…旦那のためですよね💦

    • 2月10日