
コメント

ちびびママ
自分の務めてるドラッグストアに外注で早朝品出しのバイトの人がきてますが大変そうです。週3時給1000円で朝の6時から9時までという決まりですが9時に終わることはほとんどないですね...。9時以降は時給も出ないですし私達も手伝わない決まりになってるので...。11時過ぎまで品出ししてる方とかもいたりして大変そうだなーと思います...。

めくま
18年くらい前に近所のスーパーでやってた頃は、
開店時間になったら途中でも、一旦切り上げで開店優先だったので、残業はなかったです。
今ほど人手不足な時代ではなかったので、今はまた違うかもしれませんが…。
-
ゆき
そうなんですね。そういうところならいいんですけど💦面接して聞いて見ないとですね。
体動かして痩せて、お金もらえて病院行けて妊娠できたら最高なんですけどね。- 2月7日
-
めくま
あ、そういう事なら、私は早朝じゃないですけど、妊活中にパートはじめましたよ。
面接の時にはじめから、こういう理由で病院優先のスケジュールで働きたいし、判定日前までの2週間とかは重いものとか持てない時もあるかも(精神的になるべく不安な事はしたくない)といった事情もぶっちゃけて、かなりサポートしてもらいながら、パートしてましたよ。
悪阻で辞めましたが、いつでも戻ってきてーって言われ、いい職場でした。
探せばそういうところもあると思います。😊- 2月7日
-
ゆき
いい会社ですね。そう言うと採用すらされない気もしていて💦良いところだと良いんですけどね。
- 2月7日

まるちゃん
品出しのバイトしてますが時間になったら終わってますよ😌
会社によって多少違うかもしれませんが💦
-
ゆき
そうなんですね。
- 2月7日
ゆき
私もドラックストアに行ったら、品出しらしき人が11時に1人でやっているの見ました。たしかにずっと求人出してるので早朝なので誰も来ないのかな?っては思っていて。。サービス残業って嫌ですね。。。