
コメント

れにゃ
王子病院かレディースクリニックいいですよ😊

りす
わたしは王子で検診も出産もしましたが、王子の検診は予約制の割に待ち時間が長いことが多々ありました。日によって待ち時間がバラバラで基本的には予約制でも待った気がします。また担当医制ではなくて、いつも先生が違います。
ぽっけさんは上のお子さんもいらっしゃるようなので、検診にお子さんも連れて行くなら、王子は大変かと思います…わたしも大変な思いしました。
王子で出産を決めたあとに、岩城産婦人科で出産をする知り合いの話を聞きましたが、わたしも岩城産婦人科にすればよかったと後悔しました。先生は少し癖があって院内に犬を放し飼いにしてるそうなので、犬嫌いの患者さんには辛いかもしれないですが…(笑)
総合病院よりも個人院の方が人との接触も少ないので、この時期だったらインフルとかの心配も少ないし、お子さんも連れて行きやすいかと思います。
わたしはもう出産予定ありませんが、次産むとしたら絶対岩城にします。
レディースは評判いいですが、わたしは高くて断念しました。
-
ぽっけ
レディースクリニックに今通っているのですがそこで出産は出来ないので王子か岩城か紹介しますって話だったんですよね!
でも岩城は犬放し飼いなんですかー?そんな病院あるんですねーびっくり!
教えてもらえて良かったです!上に子どもがいるので連れて行ける方がいいんですよね!親身に聞いてくださりとても嬉しかったです、ありがとうございます😊- 2月7日
-
りす
沼ノ端の方のレディースクリニックはお産取り扱いしてないですよね!
もうひとつ弥生町にレディースクリニックがあって、そこは評判はいいですが、なんせ予約金で5万前納しなきゃいけないので、確実に出産一時金のら42万はオーバーします。でも部屋も全部屋個室でお子さんやご主人さんも一緒に泊まれるので、金銭的に余裕があればレディースも条件はいいかと思います☺️
王子なんせ総合病院なんで子連れ検診はしんどいですよ…尿検査も血液検査も院内だけど離れたとこなので大変😂- 2月7日
-
ぽっけ
え!五万前金とかやばーい!
沼ノ端 レディースクリニックでも選択肢にも入ってなかったから知らなかった病院でしたー!
王子は尿検査も血液検査も離れたところなのですね!教えてくれて助かります!やはりどこも時間がかかりそうなので子どもは連れて行かないで大人しく義母に見てもらって置いてこうかなって感じです😞- 2月20日

りぼん
岩城産婦人科で出産しましたー!
上の方が犬放し飼いとありますが、病院内にはもちろんいないですよ😅
おそらくですが、病院と家が繋がっているのか?
たまーにわんっ!と鳴き声聞こえるときはあります🐶
待ち時間は午後だと割と空いているので早めに行くとすぐ呼ばれます😊
個室も1日3000円だし、トイレシャワーが部屋についてます👍
付き添いやお子さんも個室なら泊まれるそうです(別ベット1000円だったかな?)ご飯も頼めば追加できます!
先生は慣れるまでん?と思いますが慣れると普通です笑
4Dエコーも短いけど毎回やってくれるし、看護師さんも話しやすくておすすめですー!
-
ぽっけ
放し飼いなのかと思いました笑
先生かなり特徴的って皆さん仰いますよね。知り合いにも聞きましたが口を揃えて言ってたなー🙄
自分は帯広に里帰り出産で帰ろうかと思っていたのでそれまで見てもらえる産婦人科を探していたんです!参考にさせていただきますー!ありがとうございます!- 2月20日
ぽっけ
やはり二択ですか!皆さんそうおっしゃっていて参考になります!ありがとうございます!