※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の女性が、性別を職場で報告するタイミングについて悩んでいます。夫が性別を話してしまい、悲しさを感じています。気にしすぎかもしれないと感じつつ、共感を求めています。

同僚への性別報告について
妊娠20週で性別ほぼ確定し、夫にはジェンダーリビールで報告済みでした。
お腹がだいぶ目立つようになり、職場の人にも性別をよく聞かれるようになってきたのですが、私のなかでは両親、義両親へ報告が済んでからにしたくて、聞かれてもまだ誰にも言ってないんだーと流していました。
しかし同じ職場で働く夫が共通の同期に性別を聞かれて話してしまったと発覚。
自分が考えすぎ、こだわりすぎとも思いますし、私がまだ言わないでと言っていたわけでもないので、しょうがないことなのですが、マタニティブルーなのかとても悲しかったです。
こんな細かいことを気にしすぎてもやもやしている自分に嫌気がさしてどう治めたらいいのやら、、
共感していただける方いませんか、、😫
厳しいコメントは控えていただけるとありがたいです。

コメント

ままり

いやめっちゃ悲しいですよ!🥲
両親と義両親に報告するのせっかく楽しみにしてたのに赤の他人に先に知られるなんて台無しって思っちゃいます。旦那さんも深く考えずに言ってしまったんでしょうけどもう少し考えてほしかったですよね🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます😭
    身内に先に報告したかったんですけどね、、言わないと伝わらないって身に染みて感じました😇

    • 4月19日