一緒にお風呂に入れるようになったけど、1人で入れる方法が知りたい。脱衣場が狭くて寒いので、赤ちゃん待機&着替えが難しい。お風呂場は暖房あり。赤ちゃんを洗う流れやバスローブの必要性について相談したい。
今、一ヶ月健診が終わり、一緒にお風呂に入っても良いと言われました。
1人で入れる場合、何時にどのように入れてますか?
沐浴は二人がかりで入れてたので、お風呂を1人で入れる流れを詳しく教えてほしいです。
脱衣場は寒いです。凄く狭いのでヒーターを置くと空気も悪くなります。バウンサーかギリおけるくらいで、他のものは何も置けない、すれ違えない位の狭さです。
なので脱衣場で赤ちゃん待機&着替えは難しいです。
お風呂場は暖房があります。
お風呂の蓋の上に赤ちゃんを置いて、まず自分が一通り洗いをすませ、赤ちゃんを脱がせて洗う。一緒に湯船に入浴。出たらダッシュで暖かいリビングに移動で赤ちゃん着替え、のほうが良いか。
でもこの季節、私も素っ裸やバスタオル一枚はキツイです。バスローブとか買ったほうが良いですか?
- ぽんぽん(3歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
おはぎ
部屋で待たせて、私が洗ってからバスタオル一枚で迎えに行ってました。
出るときは脱衣所にミニヒーターの風が来るように向けて、イケアの空気で膨らますベッドを置いてました!バスローブあったら便利だろうなーと思いました😊
ぽよ
バスローブあると便利ですよ!
私は脱衣所にバウンサー置いて、服着せたままバスタオルをブランケットがわりにおいて待機。
先に私が全身洗ってから、子供も脱がせて入浴!
ちなみに私が洗ってる最中はドア開けっ放しです😂寒いけど我慢😨
子供も洗って、あったまったら出る。
子供はバスタオルにくるんでいったんバウンサーへ!
私はダッシュで体ふいて、とりあえずぱんつだけはいて、タオル巻いてダッシュでリビングへ!
リビングで保湿、着替えて終わり!
その後に自分も服きます😂
モコ
バスローブあると便利ですよ🤗
ただお風呂の蓋の上に赤ちゃん待機がちょっと心配です💦浴室ドアを開けて脱衣所も一緒に暖めておくのは難しいですか??👀それでバウンサーに待機(服もギリギリまで着せておいてバスタオルとかでグルグルにしておく!)
首が座れば浴室にイスで座らせられますが💦それか安全に1人で沐浴がいいかもです😣
こちょ
うちも脱衣場狭いですが、バウンサーで待機しててもらってます。
毛布で包んで待機しててもらって、5分ほどでささっと洗って迎えに行きます。
お風呂の蓋の上に寝かせるのは軽いとはいえ、危ないのでやめた方がいいかなと思います。
リビングに迎えに行く感じにするなら、バスローブあった方が寒くなくて良さそうですね。
めくま
うちは今でも、普段は沐浴スタイルですよー。
私たち夫婦がシャワーが多いし、脱衣所も狭いし、普段はその方が楽なので。
一緒に入っていいっていうだけで、赤ちゃんだけ入浴させるのがNGっていうわけではなく、臍の緒もとれて多少の雑菌なら問題無くなった、と捉えてます。
ちなみに蓋の上は、かなり危ないので、
床にお風呂マットとかお風呂チェア置いて、その上に赤ちゃんの方がいいですね。
イリス
お風呂の蓋の上に赤ちゃんを寝かせるのは絶対にやめた方がいいです。
蓋がどの程度の重みに耐えられるかわからないし、割れたりしたら赤ちゃん頭から落ちます。赤ちゃんなんてすぐに大きくなります。
一緒に入るのをやめるのもありです。
うちは1ヶ月過ぎても別に入ってました。
赤ちゃんはベビーバス使えるギリギリまで(3ヶ月くらい?)ベビーバスで入れてました。
私がお風呂に入ってるときはバウンサーに座らせて脱衣場(うちも狭くてバウンサーだけでギリギリ)で待機。お風呂のドアを開けたまま(浴室暖房使って)私がシャワーですませます。
ベビーバスが使えなくなってからはお風呂マット買って寝かせて洗ってます。
おすわりが安定してからはベビーバスをミニ湯船代わりにして私がシャワーしてるのを待たせてます。ここのとこミニ湯船ベビーバスを脱走しようとするのでこれも使えなくなりそうですが…。
一緒に大きな湯船に入るのは主人がいる週末だけです。
nakigank^^
わたしは服を着させて待たせてます。
最初は脱がせてタオルに包んでましたが、動くようになり軽くはだけてるとやはり冷たいことがあったので、風邪引くのがいやだから服のままタオルで巻いて待たせて自分が洗ったらお風呂場の前に自分が出なくてもいいくらいギリギリにバウンサー置いて脱がせて洗って、終わったらまた同じようにタオルでぐるぐる巻きにして、体拭いてる時はお風呂のドア開けっ放しにして少しでも暖かい空気を当てるようにして自分が着替えたらくるんだまま着替えるとこまで連れてってます。☺️
コメント