
赤ちゃんが朝起きても眠たくてグズグズすることがあります。朝寝をしてしまうと離乳食の時間がずれたりすることも。皆さんのお子さんは朝、寝ますか?寝てしまった時、離乳食はどうしていますか?
いつもお世話になっています!朝の睡眠について質問です!
現在10か月の赤ちゃんを育てています。朝6:00-8:00くらいに起きますが、起きても眠いのか、しばらくすると眠たくてグズグズしてしまいます。皆さんのお子さんはまだ朝寝ってしますか?
私が朝起きれなくて、ついゴロゴロしてしまうと、一度起きるのですが一緒にゴロゴロしてまた寝てしまう時があります。
離乳食も3回食なので、朝の分の時間がずれ込んだり…。
皆さんのお子さんは朝、寝ちゃいますか?
寝てしまった時、離乳食はどうしていますか??
良ければ教えて下さい🤗
- もっさもさ(7歳)
コメント

ゆってぃー
娘は毎日6時に起きます😥💦
そのまま7時までには離乳食をあげて授乳してそのあと朝寝は毎日しますよ☺️
朝の離乳食が起きたてで食べてくれない時は少し食べさせて終わりにします🎶
寝ちゃって食べれない時は朝はお休みします👀💕
もっさもさ
そうなんですね!まだまだ朝寝するんですねー!なんだか安心しました😊💕
離乳食も3回あげなきゃ!と、ちょっとプレッシャーでした💦