
1日のミルク量が足りないか悩んでいます。トータル1,000超える必要があるか気になっています。寝不足で困っています。
もうすぐで生後4ヵ月の男の子がいます。
同じくらいのお子さんがいて完ミの方にお聞きしたいのですが、1日のトータルミルク量を1,000超える方っていますか?
なるべく1,000超えない方が良いという話を聞いてから、気をつけるようにしてたのですが、1回のミルク量を増やしても間隔が伸びず結局3時間、たまーに4時間であげてます。
ちなみに180です。
1週間くらい前までは寝る前に200あげれば朝まで寝ていたのですが、今は夜中の3時くらいには起きてしまいどうにもならずミルクをあげてます、
1回のミルク量が足りないのでしょうか。
昼間も起きてる時間が多くなっきて、夜中も起きているので寝不足です。
1日のトータルミルク量を気にしないであげてもいいものでしょうか。
- やっち(6歳)
コメント

退会ユーザー
ミルク増やしたところで意味ないと思います!お腹がいっぱいだから長く寝るってものでもないので😔
でも、4ヶ月ぐらいなら、体重にもよりますが、200を4~5回飲んでる子は沢山いるので、昼間200にしてみてもいいかも。もちろん吐いたりなどなければ👍寝る前も200で!おそらく睡眠退行かなーとは思います👍
やっち
睡眠退行…初めて聞きました😥
そんなことがあるんですね💦
200あげてみます!ありがとうございます!