
2歳2ヶ月の息子の言葉が遅いことに心配しています。他の子よりも話せる言葉が少なく、食が細く身体が小さいです。トイトレも進んでいません。同じような経験をした方がいるか心配です。
2歳2ヶ月になる
息子のママです( ´⚰︎` )
2歳検診の時にも
言葉がゆっくりだねぇ
と言われました。
ハッキリ言える言葉は
ないに等しいです。
他の子がもうハッキリと
2語3語と話していてビックリしました。
わんわん→わんわぁ
ジュース→じーち
アンパンマン→あんまんまん
バイキンマン→まんまんまん
話せることも少なく
ハッキリは話せませんが
言っていることはわかります。
食が細く好き嫌いがすごいため
身体は他の子と比べる小さいです。
運動身体能力は人並みにあります。
人懐こく、動物も大好きです。
トイトレは全然進みません(;´Д`)
心配しすぎでしょうか。
同じような方いますでしょうか。
- いー(妊娠14週目, 5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

いちむら
一緒です一緒です〜〜
むしろ会話にならなくて腹たちますwww
分かれよー!!!って笑笑
でも落ち着いてまぁ、いっか。と結構楽観的ですね!私は!
もし息子に発達障害があればそれ相応の施設や設備のある学校への進学を考えることになるだけと。
一応そうなったら〜と仮説して夫と話し合いもしたりしました!
でも3歳くらいまではまだわかんないし、とりあえず息子の好きなようにさせようか!とダメだことはダメ、いいことができたら褒める、と普通の事してます!
飯は遊ばず食え!!!って感じですが🤣🤣🤣

退会ユーザー
保育士で0.1.2とくりあがりで担任持ってましたが本当に人それぞれですよ🙇♀️
1歳でこんな喋るのか!!という子もいるし、2歳(高月齢)でも言葉ではなく指差や泣いて気持ちを訴える子も居ます୧⍢⃝︎୨
トイトレも月齢関係なくそれぞれのペースで、子供によっては4歳でもオムツの子もいれば2歳ですぐ卒業の子も居たりするので
焦らなくて大丈夫だと思いますよ♪
-
いー
保育士さんなんですね!(´°д°`)
そんなに差があるものなんですね。
プロに聞くと本当ためになります。
言葉もそうですがトイトレも本当に不安で不安で…。
保育園の自由開放時間によく行くのですが、差がどんどん出て…( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
他の子と違うのかなといろいろ考えてしまい…。
少し安心しました。
本当にありがとうございます(༎ຶ⌑༎ຶ)♡- 2月7日

退会ユーザー
保育園あるあるですが笑
園での様子と家庭での様子が同じかと言われると違います😓
園でトイレで大や小が出ている子でも家庭ではトイレの便座に座る事すら嫌がってしまうなどなど保護者から相談される事もありますし、焦らずぬーさんのお子さんのペースで少しずつトイレに慣れていけると良いですね♪◡̈
-
いー
園での様子と違うこともあるんですね(´•ω•`)!
食に関しても心配なのですが、幼稚園に行くようになってお友達の影響を受けて食べる様になってくれればなと考えています。
あんまり心配しすぎても良くないですね、ありがとうございます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡- 2月7日

ルカ
2歳5ヶ月ですが同じ感じです。
元々の成長がゆっくりめで1歳半健診の頃から成長がゆっくりめと判断されて経過観察みたいな感じです。
私自身は子どもと接していて困ることが無くて、意志疎通もある程度できるし特に心配してませんが、保健師さん達からは保育園への入園と療育相談した方がいいと言われました。普段ほぼ自宅で過ごしていることも指摘されました。
幼稚園へ年少さんでと考えているので、その時にもしかしたら躓くかも?とは思ったりしますが、特別何か行動したり子どもに何かしようとは考えてないです。
-
いー
同じ感じなんですね(´•ω•`)!
うちの子も一歳半検診、二歳検診の時に言われました。
出かけたい時は靴を持ってくるし、喉が乾けばコップを持ってきたりするので意思を伝えることは出来ていると思います。
私も地元ではなく、知り合いもいないので外に出ること人に会わせることも少なくそれもあるのかなと言われました。
あとは話しかけたりが少ないとも言われ、そうかもなと思いました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)反省
心配しすぎても良くないですが、同じ歳の子がハキハキ「ママ!」と言っているのを見ると少し悲しくなります。
同じような方がいて元気がでました、ありがとうございます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡- 2月7日
いー
他の子と比べては良くないと
思いつつも比べてしまいます(--;)
同じ方がいて安心しました。
そうですね、もし何かあっても
一つの個性として
受けとめて行けたらと思います。
調べても調べても
この時期は300~500の単語を話せる、
2語3語が出るようになる…と。
えー嘘でしょう(;´Д`)と思う事ばかり。
少し気が楽になりました、ありがとうございます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
いちむら
比べても仕方がないですもんね笑笑
意思疎通が出来なさすぎて喋ってくれ!って思うときはあります🤣🤣
性格的にもザ・マイペース!な息子なので、ゆっくり成長してくれればいいかな、と思ってます❣️
私は3歳くらいまでは子供によりけりと聞きました!
なので見守ってあげましょう❣️
いー
そうですね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)!
そうなんですよ~
意思の疎通ができなくて
トイトレや他も進まなくて(;´Д`)
ありがとうございます。
私も3歳までは見守ってみようと思います。