
コメント

り
私も料理苦手なので分かります!!(笑)
私はコープを毎週頼んでお料理キットと味付け肉の冷凍など1週間分をストックしてます!
割高ですが買い物に行かなくなって無駄買いも無くなったのでトータル的には安くすんでます😊

退会ユーザー
1週間分まとめ買い、3千円〜5千円まで!
と決めてます(´°▽°`)
前の週に買った野菜がまだ残ってたら、今週はお肉とかおかずに使えそうなものだけ買うから3千円までにしよう!
とか決めてます!!
子供のおやつは1週間で食べそうな分だけ買ったり、ホットケーキ1袋分にしたりしてます!
-
たん
1週間分5千円でいけますか!?すごいです!ってことは食費2万くらいで収まってるということでしょうか?
やはりまとめ買いが一番ですよね(´・ω・`)- 2月7日
-
退会ユーザー
外食したり、お弁当にしたりする日があるので、トータル食費は3.5万くらいですが1ヶ月手作りでやった時は2万くらいでおさまってました🙋♀️
まとめ買いが1番無駄無いしいいと思います!!- 2月7日
-
たん
それでも3.5万円で済むのは素晴らしいですね✨子供がスーパーに行きたがるのでほぼ毎日行ってる状況です😭
まとめ買いするとメニューが途中思いつかなくなりローテーションになってしまうのがなかなか難しく…💦- 2月7日
-
退会ユーザー
うちはまずスーパー着いてから、野菜選んで、お肉選んで、これで1週間なに作れるかな?って考えます!
おかずに野菜使っても半分は余るから、じゃあ残り半分はサラダに使おうとか、お味噌汁に入れようとか!
そしたら余分なもの買わず選んだものだけでメニュー完成していくので楽です😂
うちはいつも旦那に今週何食べたいか聞いて、2.3リクエストしてもらって、お肉ばっかりだからパスタも作ろうかなとか、大根大きいやつ買って角煮と大根サラダ作ろう!余ったら少し煮物もいけるな?とか、色々考えながら買い物します!!
子供さんスーパー好きなんですね☺️
毎日行くとお金もかかっちゃいますね💦- 2月7日
-
たん
すいません。間違えて下に返事をしてしまいました😓
- 2月7日

ママリ
私も料理は苦手です💧
節約のために週末に1週間分買い物するって決めてます( ¨̮ )色々考えてなるべく安い食品とか色々使える野菜を買ってます!
カレーの次の日はカレーうどんとかカレーコロッケにするとか、そんな程度で楽しながら抑えてます。
お金ない日はもやし尽くしメニューになります笑
おやつはまだなのですいません(><)
-
たん
お子様は離乳食で旦那様と3人家族でしょうか?今ですと月どのくらいかかっておられますか?
やはりみなさんまとめ買いですよね💦- 2月7日
-
ママリ
離乳食1回食なのでほぼほぼかかってない程度で、今のところ3万程度です( ¨̮ )
余らせて腐らすくらいなら作る時に一緒に切って冷凍庫に放り込んでおいてみたらいかがですかー?
まとめ買い&数日分のメニューをすでに決めておけば確実に余計な出費が抑えられると思います( ¨̮ )- 2月7日

たん
成る程!1つの食材で2.3個メニュー考えて続けて使えば痛むことも無いですもんね🤔私も気をつけてはいるんですが、その場その場でメニューを考えるせいでたまに腐らせてしまうことがあるので…笑
そうなんです…まずはせめて3日に1回にして徐々に減らして、まとめ買いをしていくようにしようと思います!
参考になる回答ありがとうございました✨

退会ユーザー
お酒、お米、外食込みで3万5千円です!
お米は月一ある10kg2900円の時に買ってます。
アプリで広告チェックして、安い日に安いものを買いに行きます。あらかじめメニューはクラシルかクックパッドで決めてから買い物行きます😊😊
外食は1カ月多くて1万です!
お弁当は冷食ばかりです😅それが手作りでできればもう少し安くなりますが💦💦
旦那も私もそこまで食べる方ではないのでお肉も1食200〜300gで、品数はご飯・メイン・汁物って感じです!
お肉も鶏肉ばかりで100g45円ほどで買ってます!!
たん
回答ありがとうございます!コープよく声をかけられます!時短できるキットなどいいですね✨
ご家族は旦那さんとお子様とで3人でしょうか?そのやり方で食費いくらくらいかかっておられますか?
り
子供と2人暮しでお菓子とか飲み物代入れても3万ぐらいです!
たん
そうなんですね!参考になりました☺️ありがとうございます✨
り
6万7万使ってた事を考えるとめちゃくちゃ下がりました!(笑)
お互い頑張りましょう💪
たん
6.7万なんてほんと簡単に使えてしまえてます😭
まとめ買い実践していこうと思います!頑張りましょう☆