1歳頃の成長や保育所への心配。保育所見学で確認すべきポイントは?
もうすぐ生後半年です。1歳過ぎに職場の保育所に預けて職場復帰予定です。1歳頃にどのくらい成長してるかな?保育所に1歳で預けて大丈夫かな?とかぼんやりとした心配があります。でも生後半年とかで保育園に通ってる子もいますもんね😅ちなみに職場の保育所は生後6ヶ月から3歳までの子が通っていて、同じ空間で過ごします。
1歳頃で保育所に預けたような方、子供の様子などどうでしたか?全然平気で心配いらないですか?
少し暖かくなったら今度見学や説明を聞きに行く予定です。どのようなところを確認しておいた方がいいとかありますか?
- みかん(6歳)
コメント
はるる
保育士です。
初めは泣きます。むしろいっぱい泣きますが、それが普通ですし、保育園に慣らすために心を鬼にしてバイバイしてくださいね。
6ヶ月ということなので、荷物も多くなると思います。同じくらいの子がどんなものを持ってきて、名前はどうだとか、ポーチなどよく見せてもらうといいですよ。
はらぺこ
はじめまして。うちは1歳1ヶ月から保育園に通いだしました。やっぱり最初はお子さんみなさんそうなのかなと思うのですが、風邪をひいたり、熱が出たり、嘔吐下痢になったりと体調を崩しがちでした。慣らし保育もそういった体調不良であまり通えませんでしたが、今となっては園にも慣れてくれ頑張って通ってくれていますので、
お子さまも慣れたら大丈夫かなと思います。体調不良は小さい子どもはみんな通る道だから仕方ないのかなと思っています。参考にならなければすみません。
-
みかん
やはり体調不良になる頻度は高くなりますよね😓1歳児から打てる予防接種は打っておいた方がいいですね😅
- 2月7日
はじめてのママリ🔰
送迎のとき寂しくて泣くこともありますが、日中は楽しく過ごしているようです。保育参観でみたら平気で心配ないと思いました!家では甘えんぼで、保育園では色々我慢をしてるようです。
帰りは三歳までのクラス合同になるので、ちょっと遊びの成長が早い気がします!その反面、歳上の子に噛まれたりしました😂
私は園を選ぶときは先生が子供に対してどう接してるかが一番気になりました。今預けている園は、先生が子供に飛行機?とかしてじゃれあってて、いいなって思いました。他の園で、先生がただ見てるだけみたいな所もあって辞めました。
-
みかん
見学してみて感じとれる雰囲気大事ですね😌
通園も慣れれば子供もこんなもんか…って感じになってくれますかね😅- 2月7日
うゆ
元保育士です。
保育園にいる間のことしかわからなくてすみません😭
1歳くらいの子だと、入園して1ヶ月くらいはギャン泣きです😭😭
でもかわいそうだなぁと思ってたくさん構ってるとますます離れ難くなるので荷物用意したらパッと部屋から出た方がいいです😭
保育士は泣かれ慣れてるので泣きすぎかな?って心配はしなくても大丈夫です!
保育園に通い始めるとたくさん活動したり昼寝のタイミングも今までと変わったりで、お家での生活リズムもちょっとズレる…なんて子もいるって聞きました!
あとはやっぱり病気ですね…
一人風邪引くと連鎖してかかってしまったり、胃腸炎などは本当うつりやすかったです😭
1歳児入園か0歳児入園かでも変わると思いますが、0歳児だと多いときはクラスの半分病欠の時もありました…
-
みかん
1ヶ月くらい過ぎたら子供もこんなもんか…と通園に慣れてきますかね?
入園する前に1歳児のワクチンは打っておいた方がいいですね😅- 2月7日
-
うゆ
1ヶ月くらいで慣れて、GW明けにまた泣いて…って子が多い印象です😭
ワクチン打っても、それ以外の風邪とかウイルス性胃腸炎にかかったりもするので親御さんは大変そうでした…- 2月7日
-
みかん
泣くものだと割り切った方がいいですかね😅1歳の入園は平均的にみて早いですかね?いろいろ質問してすみません😓
- 2月7日
-
うゆ
割り切った方がいいです😭
保育園でママと離れると泣くってのはそれだけママとの間に愛着関係が出来てるということなので、逆に全く泣かずに過ごす方が不安です😭
地域によるとは思いますが、うちの地域は0歳児も1歳児も落ちる方がいるくらいには人気なので、1歳の入園はザラにいる くらいですかね…?
2歳児クラスから〜とかだと本当に定員が少ないので早めから入れる人もいるみたいです…- 2月7日
-
みかん
そう言われればそうですね☺️
全く泣かれなかったら誰でもいいってことで不安になってしまいますね😅
1歳では早いかな…と思ってたんですが、普通にいらっしゃるってことですね☺️
元保育士さんということで、申し訳ないですが、もう1つ質問させてください。子供のお迎えの時に間違えて子供を渡してしまう間違いはシステム上あり得ませんか?ニュースでもそんなこと聞いたことはないので、過度な心配かと思いますが😓
預けようと思っている保育所は職場の敷地内にあって、そこの職員も利用する方も私とか子供の情報を持っているのでうまいこと言って、子供を持ってかれてしまうということはないですかね。心配しすぎかと思いますが…すみません😢
一応、入所案内には送り迎えの人の登録と登録の際は写真が必要となっていたのですが。- 2月7日
-
うゆ
ですね!☺️
定員超えるくらいにはいますよ😭😭
少なくとも私が勤務してる保育園ではそういうことはなかったですね…
特に最初の数日はお母さんも自分の子のことで精一杯ですし、慣らし保育で一斉に迎えに来るので自分の子じゃない子を構ってたらその親にバレるでしょうし…😨
保育士も、出来るだけ早くお父さんお母さんの顔と子供の顔は一致できるように努めてます☺️
あとは何より間違えて子供をその子の親以外の人に渡しちゃったら子供がギャン泣きだと思います😂😂- 2月7日
-
みかん
そうですよね😅過度な心配かと思いましたが、一応、通う予定の保育所にも不安なことは質問してみます😢
度重なる質問に対応していただきありがとうございました😊- 2月7日
なーちゃん
1歳で保育園に預けました!
うちは1ヶ月くらいはバイバイのときは絶叫レベルで泣いてました😅
始めのうちは遊んだり給食食べたりして笑顔のときもあるけど、急に思い出して泣いたりしてたみたいです。
だんだんと笑顔の時間が増えてきて1ヶ月くらいしたら慣れて泣かなくなったみたいです。
笑顔でバイバイできるようになっても、休み明けは泣くことが多かったですし今でも泣くときあります。
わたしが一番大変だったのはいろいろウイルスをもらったことです💦
月1で40度の高熱出して1週間休んだりとかで半年くらいはまともに仕事できなかったです。
1年もすれば強くなったのか保育園で流行ってるものもほとんどもらってこなくなりました。
泣かれると心が痛いですが、だいたいみんな泣いてますよ。
3歳になっても泣きます。笑
だんだん慣れますよ!思っているよりずっと子どもは強いです😊
わたしは見学のときはお昼寝中だったので園児の様子は見れませんでしたが、先生がちゃんと笑顔で挨拶してくれるかを見ました。
どの先生も笑顔で挨拶してくれるところに決めましたが本当に良い園です。
逆に笑顔で挨拶のない保育園は後から良くない評判ばかり聞きます。
参考になるかどうかわかりませんが、わたしはこんな感じで思います!
何か気になることあれば質問してください☺️
-
みかん
3歳でも泣くんですね😓大人の都合上、1歳で預けるのはどんな感じなのかな?と思ってたんですが、親と離れて過ごす最初は泣くものなのですね。そうやって成長していくんですかね☺️
預けた時から迎えに行くまでずっと泣いていたこともありますか?
そーですよね、やっぱり感染症にかかる頻度は高くなりますよね😓
重症化しなければ免疫ついて強くなってくれればいいんですけどね😔
保育園で流行っててもほとんどもらってこなくなったのはすごく頼もしいですね😍
笑顔の対応大事ですよね❤️どこの社会でも大切なことですもんね☺️ましてや大切な子供を預けるとなると子供の成長過程でも重要なことですよね😌見学で雰囲気を感じとってきます☺️- 2月7日
-
なーちゃん
そうやって成長していくんだと思いますよ😊
ある日突然あっさり笑顔でバイバイされて、こちらのほうが寂しくなっちゃいました😂
バイバイで泣いて、遊んで泣いて、給食食べて泣いて、お昼寝せずに泣いて…って感じでした😅
初めの頃はお昼寝せずに遊んだり泣いたりして先生もげっそりしてました。笑
感染は覚悟しておいたほうがいいかもしれないです💦
でも友達の子どもは全然平気って子もいるので、その子によるのかなとも思います😊
そうですね、本当に先生の雰囲気って大切だと思います!
見学に言っていろいろ見たり聞いたりしてご自身の納得できるところに入園できるといいですね☺️- 2月7日
-
みかん
連続泣きではないんですね☺️
ごはん食べたり、水分とったり、おトイレはオムツだとして生理的現象はクリアしてほしいですね😅
とても参考になりました😍
ご丁寧にありがとうございました😊- 2月7日
みかん
保育士さんからのアドバイス心強いです☺️やっぱりいっぱい泣きますよね😢今までママと離れて過ごしたことないですもんね😓
想像しただけで心苦しくなっちゃいます😵
入所時期が年齢が上がるにつれて最初預けた時に泣いたりすることは少なくなるものなんですか?
何才でも最初はいっぱい泣くものですか?
はるる
3歳までは、よく泣きますよ。
やっぱり離れるのは寂しいですから。
でも、保育園が楽しいとわかると泣かなくなりますし、保育士にも馴れてくると泣かなくなってきます
みかん
慣れるまで子供もママも辛抱が必要なんですね😓
ありがとうございます😊
はるる
お家に帰ったらたくさん抱っこしてあげるとか、「だいすきだよー♥️」って言葉にしてたくさん伝えてあげてください(*^^*)
それだけで、全然かわってきます
みかん
今、旦那にもやっぱり3歳まではよく泣くんだってー😓と話したら、
一緒にいる時に愛情いっぱい注いであげればいいじゃん‼︎とか言っていたので子供に存分に伝わるようにします❤️ありがとうございます😊