
コメント

しろ
この時期ほんとに辛いですよね😭まだ産後の身体で体力もないなか、寝不足でイライラしてしまって当然です!!私も今となってはいい思い出ですが、0ヶ月のときは娘が泣いて起きるたびはあぁぁとイライラしながらあやしてしまってました。。どこかでちゃんと発散してくださいね!今日もお疲れ様です😣

チックタック
生後2ヶ月まで毎晩6時間ギャン泣き止みませんでした(笑)
死んだ魚の目をしてロボットの如く世話してました(笑)
みんなそんなもんです!
全員ではないし、楽な赤ちゃんもいるし
そういう赤ちゃんをもったママを見ると憎しみすら覚えるけど
たいていの人はみんな大変な思いして来て、今となっては懐かしく思えるくらいよく寝てよく食べる子供になります!
終わりは絶対あるので大丈夫
いまは辛いけどいつかわかります!
そしておみっちゃんもいつか
産まれたばかりの赤ちゃんの世話で苦しんでるママの投稿に私みたいにこうやって声をかけてあげられるようになりますよ😉
きっといつか終わるよ!大丈夫だよ!って言えるようになるのでそれまで
辛いけど頑張ってくださいね☺️
-
おみ
ありがとうございます!!
いろんな赤ちゃんいますもんね
私だけじゃない!って思ったら
がんばれます☺️
あたしもまだママになったばかりなので
子供と一緒に成長していきます!
素敵な助言 ありがとうございます- 2月6日

れん
抱っこが一番いいですよ!あと、おくるみ!

退会ユーザー
私も息子が生後0ヶ月のとき息子と一緒に泣いたりいらいらしてました😭😭初めてのことばっかりできつかったし辛かったけど、もうすぐ2ヶ月になりますが最近だんだん慣れてきましたよ☺️!
おみ
この時期ってやっぱそーなんですかね、、
今実家に里帰りしてて この時間になるとはぐずって寝なくて…
あたしの感情がうつってるんですかね、、
なんかもう どうしていいかわかんないです…😭😭😭
がんばって耐えるしかありませんよね、子供は悪くない