※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃん
お仕事

上司からやれない仕事を言われる女性。その仕事が選択肢に入っていることに疑問。上司に伝わる方法は?怒っていい?やれないことはやらなくていいと思う。

仕事のことです( ´・ω・`)

お腹が出てきてやれないって言ってる仕事があります。
〇〇の仕事やってもらうしかないけど?(やれないと言ってる仕事のこと)と定期的に聞かれます。

言ってくる上司は2人いて、言われる度私はお腹が出てきたのでやれません。と断ってます。

何回もやれないって言ってるのに、その仕事を私の仕事の選択肢に入ってるのってどう思いますか?

私は酷いな〜と思ってます。
1度やれないって言ったことは日が経つにつれてもっとやれなくなるじゃないですか。
そういう上司にどうやったら上手く伝わると思いますか?
ちなみに男性で2人とも妻子持ちです。
なんでわかってくれないんだろう、、
なんで未だに私がやる仕事の候補になっているのだろう、とひたすらイライラして泣けてきます。

そのくせその上司達はお腹の赤ちゃんが大切だからね。
仕事よりも身体のが大切だよ、なにかあってからじゃ遅いからね
お母さんとして赤ちゃん守ってあげてねと言ってきます
結局それも口だけなんだな〜と思ってしまいました。

怒る私がおかしいですか?
甘えてますかね?
私はやれない事はやれないって言うことが今の自分にとって赤ちゃんにとって1番いいと思っているのですが無理してやるべきなのでしょうか。
違いますよね?( ´・ω・`)

コメント

ぴぴ

どういうお仕事されてるのか
わからないので
なんとも言えないです💦

他にできる仕事はあるのですか?

  • みちゃん

    みちゃん

    すみません。
    やれないと断った仕事は何度も立ったりしゃがんだりして重い物を持ったりする仕事です( ´・ω・`)

    会社として他にできる仕事を探さなきゃいけないから探しとくねと言われてはや2ヶ月
    未だに用意してくれず無理だと言った仕事をやらせようとしてきます、、、

    • 2月6日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    工場か何かですか?

    やめるつもりはないのですか?

    • 2月6日
  • みちゃん

    みちゃん


    運送会社で製品保管の倉庫で仕事しています。

    辞めることも考えなきゃいけないのかなと思いつつ、お金も稼がなきゃいけないですし
    なんとか会社が変わってくれないだろうかと思ってます

    • 2月6日
しーたろ

そういうのをグレーマタハラと言うそうです。私も同じ数週頃にそういった状況になりました。
会社側が求める仕事と自分が出来る仕事とが擦り合わなくなり、結局辞めるにいたりました(;ω;)

一番は身体を大切にすることだし。。だけど、今出来る仕事はこれしかないよって言われ雇用する側として何かしら対応するべきだったと思いますが、会社側から辞めてほしいとは言えないので、こちらから言わせようとしているのが伝わってきてその時はとてつもなくイラッとして辞めてしまいました。
会社のコンプライアンスに報告してからその先を考えても良かったなと少し後悔しています。

  • みちゃん

    みちゃん

    もっと上の別の上司に話しました
    やれないって言ってる仕事を何回もこの仕事やるしかないけど?って聞かれるから辛いんです。会社として別の仕事を用意してくれたら嬉しいんです。現場の妊婦は辞めなきゃいけないってなるんじゃなくてもう少し整えてくれたら妊婦さんでも辞めなくてよくて、働きやすくなると思うんです。って素直にお願いしたのに、妊婦だから仕方ないって思ってるよね。ほかの仕事用意してもらって当たり前って思ってない?妊婦のフォローしてるこっちに大して感謝が感じられないよね。働く権利の主張ばかりで腹立っちゃうよねこっちも。、て言われました、、
    もう諦めてます

    • 2月9日
マリリン

私は母子手帳に記載されている一部をコピーしてパワハラ上司に見せましたよ!!
コピーしただけを渡しましたが妊婦でも働きやすい環境を整えなければいけない主旨が記入してあったかな。

名前は忘れましたが、医師が必要と判断されれば記入して職場に提示したりする物なのかなと。

曖昧でわかりにくいですが、後ろの方のページだったと思います。

  • みちゃん

    みちゃん

    働きやすい環境を作って欲しいですってお願いしますしたら働く権利主張されると腹が立つんだよねって言われました、、
    諦めてます

    • 2月9日
deleted user

酷いですね。
読んでいるだけでも腹が立ちます。言い方も嫌な感じですね。
上の方でも出ていますが、
会社でコンプライアンスを受け持っている部署などないのでしょうか。
そこに相談してみてはいかがでしょう🥺

もし赤ちゃんに何かあったら責任取ってくれるんですか、
て言いたいですよね。

  • みちゃん

    みちゃん

    責任は取れないって言われて
    でも、妊婦だからって別の仕事用意してもらって当たり前って思ってるでしょとか言われてもうダメです😔

    • 2月9日
ゆきち

大企業でしょうか?
それとも中小企業でしょうか?

担当部署の人数にもよると思いますが、少ない人数で回しているのなら「やって」と言われても仕方ない気がします💦
その場合「やれない」と言って改善されないのであれば退職する意思を示すのも社会人としての義務かなとも思います。。。

うちの会社は社員10人の中小企業ですが事務は私一人なので私が抜けたら仕事が回りません。
まだ子供はいませんが、子供ができた場合に会社の利益にならない働き方しか出来ないと思ったら潔く辞める覚悟でいます😣(アパレルの物流をしているので思い貨物を運ぶ仕事もあります)

妊婦に優しい社会を、と言いますがそんな事を言っていたら倒産する会社もありますので、、、

でも、もしみちゃんさんの会社の人員が足りているのに代替えの仕事を振ってくれないのだとしたら、それは会社の怠慢です。
もっと上の上司に直談判は出来ないのでしょうか?

  • みちゃん

    みちゃん

    私の会社は、中小企業で他の人がやってる軽作業を私がやる事などはできると、お願いしました。
    この仕事やこの仕事の手伝いならできると、、
    部署が人数1人ではないです。10人はいます。

    もっと上の上司に話しても妊婦だから仕方ないって思ってるでしょと怒られてしまいました、、
    諦めています
    辞めることも考えなきゃいけないです

    • 2月9日
  • ゆきち

    ゆきち

    女性は結婚や妊娠でどうしても働き方を変えなくてはなりません。
    結婚した時には結婚した時の対応策を、妊娠した時には妊娠した時の対応策を会社へ提示して、会社への不利益を最低限へ抑える意思をしっかり伝える必要があると思っています。

    でも、みちゃんさんは「出来ません」ではなくて「この仕事は出来ないが、代わりにこの仕事は出来る」と上司に伝えているんですよね?
    それなのに「やれ」と言うのはやはりマタハラだと思います😣

    わたしは実母が認知症で介護をしているので、結婚した時には今まで通り業務出来なくなる可能性がある事、その場合の対応策(休日出勤や時間外でカバーする)などの書面を作り提出しました。
    そこで複数の上司とその書面と実際の業務を照らし合わせ、お互いに「やっていける」と判断して退職やパートへの転換はしない事になりました。

    みちゃんさんも現状とこれからの予測、業務への影響と対応策を書面にして提示してはどうですか?
    常に先への影響を考慮して先回りするのも仕事のうちと思います。

    • 2月9日