※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななこ
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんがもうすぐ1歳になり、仕事復帰が億劫で保育園の通知が気になる。同じ悩みを持つ方いますか?

なんだか、あっという間に生まれて10ヶ月になっちゃった…😔💕あんなに小さくてあんなに弱々しかったこの子がこんなにもすぐ1歳になってしまうなんて…✨嬉しいような寂しいような😥
正直言ったら仕事復帰なんてしたくないよ~( 。゚Д゚。)❤️💦💦💦💦ずっと一緒にいて、近くで成長を見続けて行きたい。。。でも、仕事しないと経済的にはきついし…。
狭山市に住んでますが、もうすぐ保育園の通知が来ちゃう…ドキドキすぎる。。。

同じような方いませんか?

コメント

ママリ

うちももうすぐ保育園の通知が来ます(><)復帰したいようなしたくないような・・・。考えすぎて昨日夢で保育園決定の手紙が来て絶望してる夢を見てしまいました(笑)

  • ななこ

    ななこ

    あははは(*/∀\*)
    夢に見るとかやりますね~🎶笑
    そうなんですよね‼️復帰したいようなしたくないような…その通りです❗
    男の子羨ましいです❤️思いがけない行動とか面白そうですよね⁉️笑

    • 2月6日
こっこ

私もあと半年😢一歳の誕生日に仕事復帰です😢
復帰したくないですよね💦成長を見逃したくない❗️
産まれてなんにもできなかったのに、おすわりできるようになっておもちゃで1人で遊べるようになって😄
成長が嬉しい反面、もっとゆっくりでいいんだよーと思います😅
あと残りの育休を満喫してください😍ずーっとべったりいられる時間貴重ですよね💞

  • ななこ

    ななこ

    誕生日の日に復帰とかどんだけ優しくないんだ❗って思ってしまいますよね😅笑
    もうカウントダウンが始まってしまってる気がして毎日毎日ギューッてしまくってます🎵

    • 2月6日
ナビ子

他県ですがおんなじ思いでいます💨寝返りしたのがついこないだなのに、もうつかまり立ちしたりハイハイしたり。。🥺もっとゆっくり大きくなってくれていいんだよー!って思っちゃいますよね😣❤️

うちは保育園の通知きて無事通りましたが、正直仕事辞めちゃおう。。って思ってます🤦‍♀️まだ歩けないこの子を置いて仕事に出るメリットってないなって。。💨

  • ななこ

    ななこ

    ほんとですよね😥💕嬉しいような寂しいような…もーっとゆっくり眺めていたいです‼️

    仕事辞められるんですか⁉️私もできることなら辞めたいくらいなんですけど、家のローンとかもあって辞められず…泣

    • 2月6日
  • ナビ子

    ナビ子

    同じ月齢ですね✨どんどんできる事増えて可愛いですよね👶🏻❤️ずーっと見てたいです✨

    仕事辞めちゃいます😅
    会社との話し合いもモメてて🤦‍♀️
    10月までに家を建てようと考えてて、ちょっと苦しいですが😰とりあえず、辞めてから次を考えよう!と思ってます💦

    • 2月6日
  • ななこ

    ななこ

    そうなんですよね🎵親近感です🎵
    最近、何言ってるかよくわかりませんがお喋りが上手になってきてて可愛いです😃❤️
    男の子羨ましいです😊

    あらあら💦💦もめちゃってるんですか⁉️
    私も復帰したら、いきなりのリーダー職にさせられてしまいそうで…いつ保育園からお迎えの呼び出しとか来るかもわからないし、8時間勤務から6時間勤務に変えてもらおうとおもってたので責任が増えてしまって勘弁してほしいです😰

    • 2月6日
t

私も狭山市の保育園通知待ちです😂
本当は成長を24時間見守りたいところですけどお金の余裕は心の余裕!っていいますもんね🌟

  • ななこ

    ななこ

    まみたさんのお子さんは半年くらいで保育園入る感じですかね??
    でも、仕事から1年離れてたブランクを考えると不安しかないです💦💦

    • 2月7日
  • t

    t

    そうです!!早く復帰しないと、とおもって!

    私も仕事のブランクは不安です😂

    • 2月7日
  • ななこ

    ななこ

    えらいですね😆💦💦子供のために傍にいるのも大事だし、子供のために仕事するのも大事だし複雑ですよね❗

    • 2月7日