

さきさき
助けてもらえる環境下にて楽しいと思えます。まだ年齢も低いので良さより大変さが圧倒的です。もう少し大きくなって一緒に遊ぶのを安心してみてられるくらいになったら楽になるだろうなぁと夢みています

エイヤ
楽しいです可愛いです😊💗
年子ならではではないですが、上の子が下の子大好きで構ってるところみるのが一番癒されます☺️

ANGLE
毎日楽しいですよ😊
小さい時から何をするにも一緒で
双子みたいな感じとても仲良しです🎶
でもちゃんと下の子の面倒を見てくれたり
離乳食とかも多ペさせてくれたり、
お友達と喧嘩してると
上の子が守ってくれたりします😂
お互いいい刺激になってると思うし、
年子で本当に良かったです😊

コッコ
なんとも言えません笑
上の子は下の子をいじめるし上の子が泣くと連鎖して下の子も泣くし、下の子を抱っこすると上の子も抱っこ抱っこと言います!幼稚園には通ってないので毎日三人です!可愛い、楽しい時もありますが大変、わちゃわちゃのが多い気がします笑
仲良い時は良いですけどね!でもとても可愛いです!!!

退会ユーザー
毎日楽しいです!!下の子が泣いたら上の子があやしてくれたり、面倒見てくれたり(^^)見てて癒されます!まだ年子で悪いこと困ったことは一度もないです!!
まだ上も小さいからイライラする事もないですし赤ちゃん返りもないですし2人で遊んでくれるので楽です。

ぺんママ
育児を嫌と思ったことはありませんが、年子の良さと言われればまだ良いと感じた事はないです笑
二人とも可愛いですが、お兄ちゃんと言えどまだ1歳半なんて甘えたい時期だし遊びたい時なのにあまり構ってあげられず。上の子の相手してる間下の子は泣いてても少しの間放置するのですが、それも可哀想だなと。もう少し空いていればどっちも寂しい思いはしないのかななんて考えるときあります。上の子に至っては、妊娠中甘えん坊だったのが抱っこしてあげられなくて申し訳なく思いました。

ちゅきちゅき
子どもたちはほんとに可愛いです
でも大変です💧
上の子には1日に何回も、ちょっと待ってね、あとでね って我慢させてるのが悲しくなります😅
まだ良さは分かりません…
コメント