※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰さん
家族・旦那

カチンとくる言い方。義実家と別居している長男の嫁です。結婚当初から…

カチンとくる言い方。

義実家と別居している長男の嫁です。
結婚当初から、義父や義母より、自分たちの老後の希望や義実家と敷地をどうするつもりだと言う説明はありませんでした。
この度、出産することになり、会えば必ず保育園はあるの?育休は取れるの?など聞かれていたので、素直に保育園は近くにいくつかある、育休は1年貰えるが保育園が決まらなければ延長可能だと答えてきました。
先日、アパートはもったいないから敷地内に家を建ててもいいし、近くに住んだら色々手伝ってあげることもできるし〜など言われました。

私としては同居してもらえたら有難いですし、子どもの面倒も見て頂けるのもすごく嬉しいのですが、、、
この、〜してあげる、という言い方がすごく嫌なんです。
同居というのは、お互い大変な時に助け合えるのが最大のメリットですよね。つまり、自分たちも後々助けてもらうことがあるかもしれないのに、〜してあげるという言い方は出来ないんじゃないか、と思うんです。

後々のこと分かっていないのかな?とも思いますし。
同居してほしいの、手伝わせてほしいのとお願いされれば、こちらも、ありがとうございますと素直に言えるのですが、、、
自分でもめんどくさい考え方だなと思いますがこの気持ち分かる方いらっしゃいますか?😭

コメント

yuuu

お互い助け合いですよね。
そういう言い方の人って
もう癖なのかなと思ってしまってます😣
なかなか変わらないですし、、。

  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    やっぱりクセなんですよね😩
    何を決めるにしても、〜してもいいしという言い方をされるんです😩
    こちらとしては、意思がないように思えますし、責任転嫁されているようでとても困ります。もうストレスでしかない。。。

    • 2月6日
  • yuuu

    yuuu

    なかなか長年の癖は直らないですよねー、、
    言い方ひとつなのに😅😅
    同居したらさらにイライラしそうですけど
    それは大丈夫ですか?😢

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    同居したら無理だと思います。。

    • 2月6日
deleted user

なんか義理親が老後お世話してもらうことと生まれてくる赤ちゃんと一緒にいたいから同居したいようにしか見えません( 笑 )それを遠回しに 〜してあげるから同居しましょうって感じで腹立ちます😅
私の実親は、将来誰が父と母のお世話する?って話をした時 「君達は何も心配しなくていいですから。パパとママ2人でなんとか協力するだろうし君たちはパパ達のこと考えなくていいの」と言われました。自分たちも若くないのに、娘夫婦のことを第一に考える父の言動がかっこいいなぁと思いました。
素直に同居したいならしても良いかな?って下手に来ればいいですよね😅
自分達だって生活があるのに 悪く言うとですがそれを邪魔することになる訳ですから。息子夫婦を迷惑かけることになるってことわかんないんですかね( 笑 )
〜してあげるしとかいってくるなら
あー結構です。って感じですね😂

  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    〜してあげるって言われてお願いしてしまったら、後から〜してあげてるのにとか言われますもんね😩

    下手にくればいいのに…
    そうなんだーって感じで、建設的な話し合いもしたくなくなります。。

    • 2月6日
ママリ

わたしも上からな人に苦手です。
これからも上から目線でこられてもやもやするの嫌なんで、
断ります💦

  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    流すか、断るかのどちらかですよね😩
    なんで上から⁈今まで育ててもらった親でもないのに笑って感じです。

    • 2月6日
みおり

してあげるって子供が産まれるまではなんとも思わなかったですが産まれてからすごくイライラするようになりました。
抱っこしてあげるミルク飲ませてあげる見ておいてあげるから出かけてきてもいいのよなどなど…いやいや赤ちゃん構いたいだけなのになんでやってあげてる感じなの??ってなります。

同居なんて嫁側あんまりメリットないと思うんですけどね😅それでも上からくるなんてすごくやな感じに思っちゃいます💦
そんな感じの義両親だと子供産まれてからも〇〇してあげるが多くって子供の面倒見てくれてもありがたいどころかイライラしちゃうかもですよ😱😱😱

  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    自分が赤ちゃんみたいって言いたくないんですかね🤔
    いちいち引っかかる私も細かくて、めんどくさいんですが、、イライラしそう〜😵

    • 2月6日
.mam

人柄が分からないのでなんともですが
手伝ってあげることもできるし〜
というのは優しさかなと思いました😅
手伝えるし!とか手伝わせて!って言うと厚かましいし断りにくかったらな…とか思ってそう言い方になるのなと、他人が聞くと思います😂
老後は老人ホームとかに入ったりしてお世話をしてもらう気持ちはないとか!

  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    なるほど🤔
    そしたら、手伝いたいの?って聞いたらいいですかね💡
    同居するなら、お世話してもらう気持ちはないのかはっきり聞いておいた方がいいですかね?こういうことってズバズバ聞いてもいいんですかね…?

    • 2月6日
  • .mam

    .mam

    言い方が分からないんで、実際聞いたら印象は違うかもしれませんが😅
    もし聞ける関係性なら聞いてみてもいいかもですよ!モヤモヤするよりは!
    私は助かりますますけど、もしやってあげるよって感じだったら迷惑かかるので遠慮しますとか言ってみるとか😂
    将来のことは旦那さんに聞いてもらってもいいかもですよね⤴️

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    なんにも考えていないかもしれないですもんね💡
    ただ、〜してあげるって言われて断ったら、後からなんども〜しないの?〜してほしくないの?と、こちらがありがとう、お願いしますと言うまで同じ話を繰り返すんですよ…
    それがあるから、ほんとは自分がしたいんじゃん、ってモヤモヤしてしまうんです、、、

    • 2月7日
麻婆丼

言い方が分からないのでなんともですが、優しさから出た言葉なのかな?と思いました。決めつけて言われるよりは断然いいかな!
そんな下手に出てお伺い立てなきゃいけないのかな?
老後面倒見てもらうつもりないかもだし…
でも将来度するかは大事なので思いやりはもちつつきちんと話はするべきとは思います!

  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    決めつけて言われるのは論外ですね笑

    なるほど、自分は何一つ助けは要らないかもしれないですもんね。
    何事も思いやりが必要、妊娠してからすごく良くわかりました。
    相手の意思をきちんと確認するべきですね。

    • 2月7日
a

うーん😥私はカチンときませんでした😂目上の方に〜してあげると言われるのは普通かな?
義母も実母もミルク作ってあげようか?抱っこしてあげようか?って言ってきますがお願いします〜と思えます😊カチンときてしまっても助けて欲しいなら流してお願いするしかないですよね🤔義母さんは悪気はないのかな?という印象です。

  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    そうなんです。悪気は無いんです。
    ただ私のこだわりのせいなんですよね〜

    • 2月7日