※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はー♡
お仕事

上司が有給消化について厳しく指摘。理解できない言い方にイライラ。育児と仕事に奮闘中。

今日上司に苛立ちました😭今年度、今日現在で有給を半分消化していることについて、「もう半分消化しちゃったかあ…」と含みのある言い方。しかも、出勤の押印してなかっただけで、「常識」の一言。今日業務点検日だったから、余計厳しめに言ったみたいですが、、、
毎日押印しない常習犯とか、子どもいないで好きに休む社員とかじゃないのに、なんで今日あんな言い方されたわけ?とイライラ。
上司って嫌ですね、、、あと数ヶ月の付き合いですが、こっちは育児しながら時間がある限りせっせと働いてるのに、ムカつきました😵

コメント

はる

気持ちわかるしそれあなたの中だけの常識って言いたくなりますよね。
有給なんかもはや皆に認められてる制度ですし、世の中増税、値上げってなって生活苦しいのに会社まで味方してくれなくなったら働くのが辛すぎます😢💦

  • はー♡

    はー♡

    ですよねですよね!こっちには生活あるんだ、休むのだって権利でしょ?と感じです。今日は体調悪かったので、余計にイラっとしちゃいました😂

    • 2月6日
  • はる

    はる

    ほんと、お疲れ様です!(笑)
    人の態度気にならない人なんていないし…有給を非常識って言う人が非常識です(><)
    みんな頑張って働いてると思うんです💦いがみ合っても仕方ない(笑)
    ゆっくり休んでくださいねー!

    • 2月6日
日菜子

嫌な上司いますよねー。
ほんと好きでやすんでいるわけじゃないし、、
わたしは子どもの風邪での早退や休みは全て欠勤にされました😱子どもがインフルエンザなどで長期休まれた時のためにとっておくと、、、は?ってかんじです😱結局やめるときに有給が9割のこってました👎👎
すみません、愚痴になってしまいました🙇‍♀️

  • はー♡

    はー♡

    はー!欠勤とかあり得ないですね。好きで休んでるのではないのに、、、上司って色々いますね、下手すればパワハラですよね😵💢いら

    • 2月6日