
コメント

退会ユーザー
私が子供の頃から、予防接種や風邪などの体調不良でお世話になってたんですが、藤本医院は先生も優しかったし、駅から近かったです。
内科なので、大人も受診してますが、小さい子も来てました。

まぁいっか🙃
私もママリで小児科の質問をして、逆瀬川駅近くの後藤医院に通ってます🙌🏻おじいちゃん先生ですけどとてもフレンドリーです☺️
いつも診察や予防接種で行った時に顔見るだけでギャン泣きの子供に対して「おはよ〜✋」ってやってくれたり、「握手握手〜🤝」ってやってくれたりします😂
小さな病院ですが、看護師さんや受付の方の対応も悪いと感じたことは私は無いです🙄💕
不便な点は待合が狭いこと、院外処方、予約が電話じゃないと出来ないっていう所ですかね?🤔
小林のかめだこどもクリニックにも人気ですかね🙂
ただ、1度予防接種で行きましたが、親が子供の腕を固定しないと駄目みたいで、そんな事初めてだったので戸惑っていたら先生に「そんな持ち方じゃ駄目。腕折れるから」っと無愛想に言われて、その発言が私は少し嫌だなあと感じたのでそれ以来行っていません😅受付の方の対応はとても良かったですけど!😌
-
バンビ
ご丁寧にありがとうございます!医院によって対応も変わってくるので自分の子供にどこが一番いいのか選ぶの大変ですよね…😓
参考にさせていただきます!☺️- 2月7日

☺︎
サンタクルスの小児科通ってます☺️
宝塚駅から徒歩圏内だと思います✨
かなり混んでますが、すごく丁寧で私は好きです✨
受付してかなり待つので、順番近づいてきたら電話してくれます!
サンタクルスの1階や近場にカフェもありますし、ニトリとかユニクロ、ベビーザらスも周辺にあるので私は全然待ち時間も苦ではありません✨
-
バンビ
お返事ありがとうございます😊
サンタクルズは産婦人科の方で里帰りするまでお世話になっていたのですが、そこの小児科もいいんですね✨
是非参考にさせていただきます!- 2月7日
バンビ
藤本医院は私も行ったことありますが、結構淡々と説明する先生なので子供の対応がどうなのかが想像つかず…優しいのなら安心です!ありがとうございました😊
退会ユーザー
私にとっては、淡々としてってのが優しいにうつってたかもしれないです💦
合う合わないはありますよね😅
すみません💦
バンビ
いえいえ、とても参考になりました✨親子で同じところに通えるのもいいですよね!次何か機会があれば藤本医院に連れて行こうと思います😊