
義理母が大型犬2匹の餌をあげるのが私の仕事になってしまった。義理母は身体がしんどく、家でゴロゴロしている。私が出かけている間に義理母が餌をあげた時、謝ってしまったが、本来は義理母が飼い主であるため、私が餌をあげる義務はあるのか迷っています。
▶︎義理母と同居
▶︎1歳7ヶ月の息子 妊娠4ヶ月
▶︎義理母、退院して1週間
▶︎大型犬2匹 庭で飼ってる
と軽く説明させていただきました。
大型犬2匹は旦那が小学校2年生頃から
飼っているみたくて、
今までは義理母が餌をあげてました。
そして、義理母が入院中、私が
ほぼあげてました。たまに旦那。
退院しても私があげてます。
なんか、だんだんと大型犬2匹の
餌をあげるのは私の仕事!
みたいになってます。
義理母も身体動かすのしんどいらしく
何もしないで家でゴロゴロ。
昨日は私は夜まで出ていたので
義理母があげたらしいのですが
そこで私も「すみません。ありがとうございます」
と言ってしまい。
後々、ん?私、なんで謝った?
あげるの普通だよね?っと思いはじめました。
確かに身体しんどいのに動かして
しまったのは少し申し訳ないとは
思いますが、もともと飼い主は義理母だし。
私、大型犬2匹に餌あげる義務
ありますか??
やっぱり餌をあげるのは
当たり前ですか?
自分の考えが正しいのか
間違ってるのかわからないので
教えてください!😔
- まりも(8歳, 10歳)
コメント

1児MaMa
私だったら別にあげても
いいかなーと思っちゃいます(´・・`)

退会ユーザー
誰があげるとかではなく、義母がそのような状態で旦那さんも仕事ならまりもさんがあげるのは普通だと思いますよ。
-
まりも
そうですよね!
そうやってハッキリ言ってくれて私も思い入れ直せたので良かったです!
しっかり頑張ります☆- 2月9日

まお
義母様の体調が悪いなら仕方ないのでは?
具合悪い人をわざわざ動かしてしまう位なら、思い入れのない犬でも世話は仕方ないのかなと思います。
どうしても嫌なら話し合って、御主人に丸投げしてはいかがですか。
-
まりも
義理母も身体動かさないとダメと医者に言われてるのに家でゴロゴロしてるばっかりなので、なんか面倒くさいのを私がやらされてる?みたいな悪い考えになってしまいました!
でも、それが普通ですよね☆
心を切り替えて頑張ります!- 2月9日

ゆったん、
義母さんの買ってるいぬなら逆にお願いくらいいってくれてもいいよねぇって思っちゃうなぁ。私は。
うちも同居です。
同居だから頼れる場所があるならば言葉お互いにやるけど、自分のものは自分で責任をもってもらうようにしてます☺
-
まりも
それがお願いも何もないです。
自然と私の役目になってきてます。涙
それが一番ですよね!
私も自分のものは自分でやってほしいです。
少し話題とはずれますが食費も払ってくれず灯油代も私たち持ちになってます。笑- 2月9日
まりも
そうですよね!
私も最初は何の罪?もない犬だし誰があげるあげないとは関係なくあげるのは普通だよなー
と思ってましたが、だんだんと悪い考えになってきてしまいました。
思いを入れ替えてしっかりします☆