産後の悩みやマタニティブルーについて相談したいです。要注意事項があり、里帰りせずワンオペ育児でストレス。義母との関係も悩み。赤ちゃんの様子に不安。乗り越えた経験やアドバイスを求めています。
マタニティブルー?
産後うつ?
今日の2週間健診で助産師さんや担当医の先生から、要注意とされました。
大きな原因は、
①里帰りしない出産で、ワンオペ育児なこと
(主人は土日祝日関係なく仕事が忙しく、育児に参加出来ない)
主人の地元へ嫁いで来て、友達や知り合いもおらず、私の実家はかなり遠方。
②入院中から義母の言動に傷付いたりイライラしたりしている。
それを義母には言えなくて、主人に八つ当たりしてケンカになった。
主人に嫌われるかもしれないという恐怖感がある。
義母はほぼ毎日来て、デリカシーのない言動(授乳すると言っても退室してくれない、別室で授乳しようとするとどうしてあっちへ行くの?と言う。沐浴で赤ちゃんの首をしめられそうになる。うんちで汚れた肌着を「ま、いっか」と着替えさせてくれず、わたしに黙って放置、など)で日々ストレスがたまっています。
③息子はとても可愛い😊でも、私が抱っこすると、おっぱいを欲しがってギャン泣きする。
主人や手伝いに来てくれた私の叔母が抱っこしたら、そこそこ大人しくしてくれる。
体重はじゅうぶんすぎるくらい増えていて、飲み過ぎで吐き戻しをしているのかも?と指摘される。
どうしていいかわからない。
自分でも今これ書いてて何が言いたいのかわからなくなりましたが💦
マタニティブルーや産後うつになった方、どうやって乗り越えましたか?
また①~③の悩みに対するアドバイスなどありましたらお願いします。
- mama
コメント
かな
こんにちは。
私も産後ワンオペ、周りに知り合い友達もいなくですごくナーバスで旦那とも喧嘩が多かったです😭
つらくて色々サイトを見ていたらママさん110番という電話相談を見つけてかけてみました。
相手の方は保健師や助産師さんで優しく、全部愚痴ってたくさん泣きました😓
そしたら少し気持ちが軽くなりそこ時から頑張りすぎないをモットーにやってみたら楽になりました!
ちぃ
産後うつ状態になり、薬飲みながら育ててます。私の場合はもともとうつ気味で、妊娠中から精神科と産科のある病院へ通ってました。
産後、赤ちゃんをちゃんと育てなきゃ!というプレッシャーで不眠になり、不眠からうつ状態になってしまいました。
精神科の先生とは妊娠中から付き合いがあり、また知見のある先生なので、授乳に影響が少ないうつの薬を出してもらい、授乳しています。
①ですが、私も里帰りしない出産でしたが、夫に休みをとってもらう、義母や実父に来てもらう、ヘルパーを頼るなどしていました。
お住いの地域に子育てヘルパーや産褥ヘルパーはいらっしゃいませんか?子育てヘルパーの有無は地域のHPや、役所に問い合わせると教えてもらえますよ。産褥ヘルパーは、産後ドゥーラを利用してました。
あとはコープに加入していたらコープにもヘルパー制度があります。コープのヘルパーさんは安く利用出来るのでおすすめです。
育児は無理でも家事を代行してもらえるだけでだいぶ負担は減ると思います。
②私も義母の発言に何度か傷つきました。産後助けてもらったので尚更言いにくくて。でもあまりにカチンと来たのははっきり傷ついたと言ってしまいましたし、夫にも言いました。今でも言いにくいことは夫から言ってもらってます。
旦那さんとお母さんの関係はどうですか?喧嘩になってしまったということは、お母さんに肩入れされてるのでしょうか?
マタニティブルーは自然に治ることもたるみたいですが、産後うつに移行すると治療が必要です。メンタルクリニックや精神科などに行くのが一番ですが、抵抗がある時は地域の保健師さんに相談するといいかな、とおもいます。
偉そうにすみません💦
mama
アドバイスありがとうございます!
経験されてる方からのアドバイス、嬉しいです。
私も、ちゃんと育てなきゃ!というプレッシャーがあって
今はゲップが上手く出来ず吐き戻しもあって、寝てる時も息苦しそうなので、気になって私はなかなか寝れません。
主人はお休み取れない人で…
私の両親は闘病中で頼れません💦
ヘルパー制度あります。
私は頼りたいんですが、主人は他人に頼まなくても義母がいるだろ!と。
その義母のことで鬱気味なんだよ、と言いたいけれど、主人は鬱とか、心が弱いとか、そういうことに理解ないので言えずにいます。
現に、泣きながら義母のこういう言動がイヤだったとうったえたら
「里帰りしないと決めたのは自分なんだから、我慢しろ」と言われました。
コープは加入しています!
そちらも調べてみます。
mama
アドバイスありがとうございます!
同じような境遇の方からのアドバイス、とても嬉しいです。
そういう相談窓口あるんですね!
自治体の保健センターも色々支援とか窓口あるんですけど、お役所仕事でなかなか時間合わなかったりして…
他でもそういうのがあると心強いです。
頑張り過ぎとか、完璧にしなくていいとか、よく主人からも言われるんですけど、どこまでにしたらいいのかわからなくて…