
愚痴っぽいですが、誰かに聞いて欲しくて……2人目を妊活中なのですが、中…
愚痴っぽいですが、誰かに聞いて欲しくて……
2人目を妊活中なのですが、中々できません。
こればかりは授かりものなので、仕方が無いことだと、頭では理解しています。
しかし、旦那のことは家族として大切だと思ってはいますが、時折「離婚」をすっ飛ばして、死んじゃえば良い。と思ってしまいます。
そんな人と、2人目を本当に作りたいのか、分からなくなってしまいました。
息子が3歳になり、保育園の同じクラスのママ達も2人目を妊娠している方がちらほら、目立つようになってきました。
そんな中、2人目早く作らなきゃ!と焦る気持ちもあります。
けれど、嫌なところしか目につかない旦那と、2人目を作るのも…。と、悩んでいます。
離婚したい訳ではなく、旦那が死んでくれないかな、と本気で思ってしまいます。
存在自体、抹消してくれれば良いのに。と……
2人目が欲しい気持ちと、旦那への嫌悪感がぐちゃぐちゃに絡まってしまって、どうすれば絡まった感情が解けるのか、わかりません。
今の気持ちをそのまま文字にしたので、矛盾点などありますが…
同じように旦那様と離婚を悩まれたりされた方は、いらっしゃいますか?
- ちまき。(2歳5ヶ月, 5歳3ヶ月, 9歳)
コメント

リツカ
それ根底では家族としても大切におもってないと思います😢
精神状態大丈夫ですか?旦那さんに何かされてませんか?
そこまで思うのよっぽどだと思います。
2人目はこの旦那さんとは作らない方がいいと思います。

きいろ
旦那から聞いた話なので詳しく分かりませんが、義姉は当時結婚して子どもも一人いました。
でも、義姉とその旦那(元旦那)の関係は既に終わっていたらしいのですが、二人目妊娠、出産。その後、下の子が9ヶ月の時に離婚。旦那から養育費貰いながら仕事して生活しています。ご参考までに。
悩むなら作らないほうが良いと思います。
-
きいろ
分かりにくくてすみません。前者の旦那とは私の旦那、後者の旦那は義姉の旦那です🙇♀️
- 2月16日
ちまき。
多分、完全にモラハラだと思います。
暴力はありませんが、人格否定などはよくされます。
365日中、300日大嫌いで、60日死んでほしいと思い、5日は大好き!なんです。
大好き期間があると、本気で憎めないんですよね…