![みは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
写真撮影に協力する子供の一般的な時期や、2歳の誕生日の写真撮影について相談したいです。
お子さんによると思いますが、写真撮らせてと言ったらある程度の時間動かずにカメラ目線をくれたり、撮影に協力してくれるようになるのは一般的にいつ頃からでしょうか🙄
幼稚園くらいの女の子とか、外の撮影スポットでモデル並みにポーズ決めてますよね笑
ちなみにうちの子はカメラ嫌いです。(私が日々撮しすぎなので💧)
2歳の誕生日の写真って(家で飾り付けして私が撮します)撮影するとき言うこと聞いてくれるものだと思ってましたが、娘はそういう時ものすごーく機嫌が悪くなります😳
1歳の時の方がお菓子等でごまかせたので楽だったかもしれません😭
- みは(7歳)
コメント
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
うちの子たちはカメラを向けるとピースしてくれたり可愛いのポーズしてくれます笑
が、二人並べてはふざけあうので難しいですが…
私の後ろで主人がカメラをむくように工夫してくれてます😂
![ママス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママス
インカメで撮ったりはどうですか🤔
うちの子もジッとできませんでしたが、鏡で自分写ってるのみてから
インカメだと自分見てニヤニヤしたりで、結構ジッとしてくれます😊
インカメで撮りにくい時は鏡見せつつ写真撮ったりもしています😊
カメラマン風に「いいねーかわいいよー」「決まってるねー」とふざけて言いながら撮るとニヤニヤしながらも、満更でない様に撮らせてくれます😂
-
みは
誕生日の撮影なので一眼で割りと本格的に撮るんです😂😂
どちらにしろスマホのインカメでもさわりたくて仕方なくなってしまいます💦- 2月6日
![ななお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななお
上の子、前はやってくれましたが最近はこっち向いてーと言ってもやってくれませんヽ(;´Д`)ノ写真スタジオなどの撮影でもいうこと聞きません。。3歳で七五三撮りましたが大変でした、、、
下の子はまだよくわかってないのかカメラ向けたらニッコニコです🤣
2人カメラ目線の写真はほぼ不可能でいつも下の子だけニコニコしてます。。
年月齢というよりやはり性格かなー、、と諦めています。私自身もそんなに撮られるの得意じゃないので無理強いもかわいそうだなーと😭
![nina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nina
いろいろな子供を撮影してますが、3歳くらいになるとポーズとってくれる子が多くなります。
ただ、同じポーズばかりになっちゃうことが多いです…
1歳の歩き始めから3歳になるまでが1番撮影辛いです。
![ともも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともも
昔はカメラ目線で上手に撮影できていましたが、1歳半〜2歳なりたての時の撮影は、脱走したり泣いたり怒ったりでかなり大変でした💦完全なイヤイヤ期ですよね😭
2歳2.3ヶ月になると、カメラ目線をしてくれるようににり、2歳半では簡単なポーズも取れるようになりカメラマンさんの指示もほぼ通りました。
女の子だと撮影好きな子も多いので少し早いかもしれませんが、3歳くらいになるとしっかり撮影できるんじゃないかなと思います。
早生まれじゃないですけど、七五三の撮影は今年3歳でします!うちの場合は去年とは全然違います💦
![ゆきじろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきじろう
うちも同じ感じで一眼でよく撮りますがとりあえず連写して数打てば当たるでしてます笑
まだカメラ目線とかはできないので参考にならなくてすみません💦
あとは私がものすごいハイテンションで壊れたくらいにおどけまくると、釣られて笑って笑顔の写真は撮れます笑
うちはザ・記念写真っていうのより自然体な写真を撮りたいって感じなので、遊ばせながら連写してると奇跡の1枚みたいのも撮れたりします笑
もう試してたらすみません💦
うちはただの公園の写真でも70枚くらいになってそのうちまともなのは30枚くらいで、ポートレート並みのはそのうち2.3枚です💦
なんとかいい写真撮りたいですよね😱
みは
そう言うのをやらないうちの子みたいな子が、いつ言うことを聞くようになるのかと思い質問しました💦
友達の新生児の赤ちゃんの方がよっぽどカメラ目線くれます💦
みは
ちなみにうちの子はカメラを向けると撮るな!と怒るか、撮影した画像を見せろ!と言います。
動画は大好きで、動画なら撮れと要求して、あとで見て喜んでるんですが💦