実家を二世帯にして住んでる方の話が聞きたいです。私たち家族は実家そ…
実家を二世帯にして住んでる方の話が聞きたいです。
私たち家族は実家そばのマンション住まいです。実家を改築して、1階部分に母と弟、姉、2階部分に私たち家族(夫、子供二人)住んだらという話があります。
ちなみに弟、姉は独身です。(たぶん結婚しないと思います)
1番の理由は母が自分がいなくなったあと、家が弟のものになると思うけど、広いし管理できないのではないかという心配です。弟は働いていますがアルバイトで、料理掃除など全くできないです。立派な大人の歳ですが、子供みたいな感じです……ニート予備軍のような感じです。なので、自分がいなくなった後は私たち家族に一緒に住んでもらいたいようです。
私は完全に同居はストレスになると思い、キッチン、お風呂、トイレなど別の二世帯ならと考えました。
私はフルタイムの共働きで仕事はハードです。旦那も将来単身赴任になる可能性もあり、子供がばあばになついていることや、一軒家で二世帯ならなら犬も飼えるし、経済的にも子供のためにもいいかも……と乗り気だったんですが色々調べるうちに不安になってきました。
こどもが小さいうちはいいけど大きくなってからとか、母が亡くなったあと私たち家族+姉弟となったときうまくやっていけるか心配です。(兄弟と二世帯ってあまり聞いたことないので……)
夫は全部別ならこどものためにもいいかも……という感じです。(あまり深く考えていない)
実際二世帯で住んでいる方どんな感じですか?ネットで検索するとデメリットばかり出てきて……😅良かった面なども聞きたいです。
- ムーミン(6歳, 9歳)
コメント
🍓🍓🍓
去年から実家を二世帯に建て直して住んでいます。同じく先を見て玄関別で中も全て別です!
実家が古く、建て直す事と妹が結婚して家を出たタイミングで二世帯の話になったんですが独身でニート予備軍は不安ですね💦私の妹もアルバイトで家事も何もしないタイプなのでもし妹が独身のままなら一緒に住まないです💦
デメリット、、今のところメリットしかないです!元々何でも言い合う家族なので不満とかもないですし、むしろ今切迫早産で安静中なので家事や上の子の面倒や保育園の送り迎え等、本当に助かってます😂今迷惑かけてる分両親が高齢になり助けが必要になった時に恩返ししていこうと夫婦で決めてます!
退会ユーザー
うちは、2世帯を建てるには土地も狭くわたしは、旦那実家の建て替えを反対していましたが旦那と義母が強行し旦那が建替えました。
玄関、お風呂は共同で義母と同居です・・・
わたしからしたら正直デメリットしかないです(^^;
うちは義母の発言や行動で夫婦喧嘩も増えたのでお金の問題がクリアできれば引っ越しも考えています(>_<)
お姉さんの性格や、弟さんの性格もあると思いますし、玄関風呂トイレ等水道光熱費も全て別にしても、お義母さんが亡くなったらその辺の支払等しっかりできるのかとか、最低限家の手入れができるのかとか、いろいろ考える事がありそうですね(>_<)
あと一番気になるのは、家が弟さんの物になると言うところ・・・
建て替えたら旦那さんの物になる予定ですか??
-
ムーミン
二世帯にする場合は家は私たちのものになります。弟はアルバイトで収入も少なく、貯金もないので税金等払えないと思います。
そうなんです。母が亡くなったあとがうまくやっていけるか心配なんです😓(ちなみに実母です)
母は自分の老後より弟を心配していて、そのために私たちにも貯金などかなり残してくれています。私が弟を面倒みるのが親孝行にもなるとわかってはいるのですがなかなか😭
旦那とは上手くいってて幸せなのに、実家の先のこと考えすぎて暗ーくなってきちゃいます😅- 2月6日
-
ムーミン
すみません、あと具体的にはどんなデメリットがありましたかよければ教えてください🙇♀️
- 2月6日
-
退会ユーザー
旦那さんのご実家だと勘違いしてしまいました(>_<)
すみませんm(__)m
大前提は、旦那さんがしっかり納得していて、ご兄弟も目先の事だけではなくお母様が亡くなった時にどういった生活になるのか等を納得していたらいいと思います(>_<)
できるだけ旦那さんの今後の不満にならないように配慮も必要になるかと思います(>_<)
あとは、しっかり話し合ってルールを決めたり、お金がかかってしまいますが、お母様に公正証書遺言を作成してもらって、後々揉めないように配慮してもらうのも必要かと思います(>_<)
(うちの旦那さんの父が亡くなった時に遺言書等が何も無く大変だったようです。)
デメリットについてですが、わたしの場合、狭い土地で玄関、風呂が別にできず、細長い家で2階と3階が 私達の居住スペースです。
1階には義母の部屋と共有スペースの玄関、風呂がある無理矢理2世帯にした家ですが・・・
デメリットは
家についても義母の希望通りの家と間取りにしたのに『こんな家、気に入らない』と永遠言われたり、義母の過干渉があったり、旦那の弟の子供と、うちの娘を比較して、うちの娘を悪く言うとか、一階の掃除は全くしない(月1回、掃除機が動けばいい方)のでわたしが1階から3階までの掃除を毎日しています。
お義母さん専用トイレは築1年とは思えないくらいの有様です(^^;
いくらお義母さんとは言え、最低限の家の事をしてもらわないと、家が長持ちしません。
我慢ができなくなるとわたしが義母のいない間に掃除をします(^^;
子供も小さく『共有スペースには危ないものとか置かないで』と伝えても床に洗剤とか漂白剤が置いてあります。
とにかく私物が多くて共有スペースに溢れたり・・・
シューズクロークなんて一人で4段と床面いっぱいに荷物つめてます(^^;
私達夫婦は二人で3段・・・
これから子供の靴とかどうする?って感じです。
その上、入りきらない荷物を預かれとか、使わない物に生活スペースを占拠されているお義母さんで、スッキリ片付けておきたいわたしとは真逆で(^^;
とにかく想像力の無いお義母さんなので自分で決めて周りを巻き込んだ事でも『気に入らない』と平気で文句しか言わないし、子供を見ていてもらった時も『こんな子見れません』って言う人ですし、もう見てもらう事もしていませんし極力会わないようにしています。
長々と書いてしまいましたが、義母とは性格が全く合わないです(^^;
同居は、生まれも育ちも違う他人がどちらかの家庭に入るようなものなので、余程仲良くないと性格の不一致でストレスになります(^^;- 2月6日
-
退会ユーザー
すみません(>_<)
お金の面のデメリットですが、もちろん住宅ローンは全額 わが家負担、電気ガス水道料金も共同で、いくら節約をしても旦那さんと二人で住んでいる時よりはるかに高くなり義母は料金を3(人)で割った金額だけ払うので結果的に多く負担する形になっています(^^;
水道光熱費等を完全別にした方が家計のコントロールをしやすいです(^^;- 2月6日
-
ムーミン
詳しくありがとうございます!
うちも母がいなくなったらそんな感じになりそうです😱私もスッキリしてないとイライラしてしまう性格なのできっと掃除してしまうでしょう😭
兄弟でも話し合ってみます!参考になりました。ありがとうございます(>_<)- 2月6日
ムーミン
コメントありがとうございます☺️そうなんですね!メリットしかないなんて素敵ですね👏
たしかに兄弟の存在が心配ですが、母がいなくなったあとほったらかしもできなくて……性格は優しいやつなので😓どっちにしろ面倒みるのなら二世帯のがストレスないのかもと思ったりしてますがやっぱり不安です……
旦那さまもストレスや不満はないですか?
🍓🍓🍓
そうなんですね!!後から揉めないように建てる前に色々決めておくとより安心かもですね!親が亡くなってから揉めるのが嫌だったので建てる前に相続やお金の話、妹含め家族全員納得で話し合い決めてから建てました!
そうなんです!買い物や受診付き添い徐々に手助けが必要が段階の時や怪我をした時等に行ったり来たりするのが面倒なので市内だし一緒に住んだ方が楽と思ったのもあります!私が介護職で独居の方のお家に行く仕事なので余計そう思ってるかもです。
旦那のストレスを減らすために両親には旦那に色々口出ししないよう言ってあります。笑
旦那の部屋を作ったのと趣味の釣りやお出掛けはいつでも好きに行っていい事にしてます!旦那は深夜までゲーム、好きな時に釣り、やりたい放題なので笑 気持ちに余裕ができたのか前より家事や娘の面倒を見てくれるようになりました!本心かどうかはわかりませんが俺って凄い幸せだよねって言ってくるので鵜呑みにしてます!笑
ムーミン
とても参考になりました🙇♀️ありがとうございます!やはり家族で話し合いは必要ですね。母が亡くなったあとのお金の話なと少し気が引けてたんですが、やはりみんなで話し合いしてみます。今は私と母とで進めてしまっているので危険ですね😓